『不安・無力感をチカラに変える』

1359/10000  月暦1月21日 太陽暦3/1(金) 2024年


今日は3月1日、とうとうできました、ChatGTPさんにも手伝ってもらいました。
これが私の仕事のアウトラインです。
『十勝の講師ガイド』さまに混ぜてもらうことになって、講座の内容の紹介文を書きました。

『 こんにちは。
更年期を乗り越え、今が一番元気な77歳、「不安をチカラに変えるエキスパート」、荒木しう子です。

今や 答えを自分自身で見つける時代に入っています。そのための人生の土台づくりは大丈夫ですか?子供たちの教育、両親の介護、健康への不安、経済と財布の中身、ITとAIの進化、相次ぐ天災などなど、不安材料は数え上げればきりがありません。そんな時代に生きる私たちです。

私も過去、50歳前後人生のターニング・ポイントに直面しました。子育て、仕事の慢性疲労、更年期…何もかもが重なり、自信を失い自分を責めました。しかし、その時こんな思いが湧いてきました。「こんな人生は私のものではない。どうにかして人生を変えよう!」藁をもつかむ思いで購入したあるプログラムから旅が始まりました。「このことを13歳で知っていたらこんなどん底に落ちることはなかっただろう。いつか講座をやろう、困っている人を助けたい、困らないように予防もできるのでは」猛勉強を重ね何冊もノートをつくり、トシを重ねて私は新しい自分と出会ったのです。20年以上の学びの後、3年前から講座を開始しました。

私の講座では、
『自分で作った自分が主人公の本』を手に入れることができます。あなたの人生がトータルに整理されてスッキリシンプルに、課題がサクサク進むようになったら、いかがでしょうか。
★不安がチカラになるしくみとノウハウ ★時間、習慣形成 ★自分史、過去・現在・未来 ★健康チェックシート ★ストレスフリーなコミュニケーション そして★自分の「分身手帳」を手にするのです。
(この中のワンテーマでもOKです)
不安や無力感が強みに変わり、答えを自分たちで見つけようとする習慣が身につきます。
★家庭や職場、あらゆるシーンで支えになるバックボーンが手に入ります。
手もと足もとから自分とつき合い、ふだんの言葉で、自分でつくった世界で一冊しかない本があなたを支え導くようになります。
『何があろうと私がどうにかする』新しい自分に出会います。

あなたが次のような方なら、一度私と話してみませんか。
もっと充実した人生を送りたいけれど、なにをどうやればいいのかわからない ・更年期の不調で苦しい ・頭が整理できずいつももやもや・先延ばし癖があり仕事が終わらない・・・

いっしょに、新しいほんとの自分に出会って毎日が満足の人生を手に入れましょう!』


これをもとに、Canvaでプレゼンテーションのスライドをつくります。
お役に立てることを楽しみに一歩一歩です。

足掛け三日、降り続きました。市役所10階より

『タイマーと〆切~サクサクできるコツその⑤』

1287/10000   11/24記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その⑤です。
あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!  つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③ 課題を細かく分ける
 ブレークダウンする  
④20点の出来でOK! 完璧を期さない、
今日は、その⑤
タイマー君と〆切効果を味方につけよう 
です。


タイマー君で集中力アップ!
タイマー君は頼もしいスタッフの一員です。

(いつものルーティンワークに
どれだけ時間がかかっているか
いちど計ってみるのも面白い。
このことについてはいずれまた)

制限時間内で終わらせることを目標に
集中力がアップします。

もう一つは、〆切効果、
与えられた締め切り日をありがたく受け取って
その前日に〆切を設定して

アドレナリンを頼みに
スケジューリングしましょう。
追われない、それだけで
気持ちにゆとりが出てきます。
実は私も、これに近づけるべく
あれこれ工夫しているところです。
自分で設定した〆切、
これもまもる
ことができるように
がんばっています。
(実はこの2年近くなかなか守れなくて
とても困っていたんです。
このことの解決法についてはまたいずれ)

目の前の課題がサクサク片付いたら
気持ちいいですよね!
その5つのコツは、
① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③ 課題を細かく分ける
 ブレークダウンする  
④20点の出来でOK! 完璧を期さない、
⑤タイマー君と〆切効果を味方につけよう 


ひとつでもお試しになりませんか?
プランツたちのように
爽やかな毎日に向かって
自身を育てて行きましょう。       (10/26分)




⤵ ビロウドモウズイカ、すでに春を迎えています。強壮。

『20点の出来でOK~サクサクできるコツその④』

1286/10000   11/24記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その④です。
あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!  つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③は、その課題を細かく分ける
 ブレークダウンする  
その④は、
20点の出来でOK! 完璧を期さない、
です。

完璧にヤラネバ、と激しく思い込んでいませんか?
うわ、これじゃ出せない!
まだまだ、ダメダメダメとか。
呻きまくって
進まない
堂々巡り
アタマはカチカチ

出してしまいましょう!
20点でOk!
100点満点の内です。
ひとりでできることってたかが知れている
他人からフィードバックをもらいましょう。

出すだけで、アタマに場所が空いて
そこに知恵も湧き
   アイディアももらうことができます。
けっこうスリルありますけどね。

本番の前にこのプロセスを繰り返すのもアリ
本番が20点から始まっ現場を踏むうちに
79点くらいまでにいくかもしれない
まあ、❝一生プロセス❞ぐらいの気持ちで
出してしまいましょう。


私たち、減点主義と評価の固定、この価値観のもとで
びくびく育ってきてるから
ここから脱出するのは、一仕事でもありますけどね。

サクサクできない、そんときには
できたところで出してしまいましょう。
20点でOKですよ。
私たちは、
人と人との間で生きている

フィードバック貰いながら
何が飛び出してくるか?
このスリル、きっと病みつきになりますよ。
お試しあれ!               (10/25分)




⤵ 朝の帯広駅南です。
3年前、4年前の写真をFACEBOOKさんが出してくれると、ちょっと腕が上がったかな、とか思ったりします。4年で2000枚は撮ってるかな。保存するのは推定約10%。

『細かく分けて~サクサクできるコツその③』

1285/10000   11/23記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その③です。

あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!
つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③は、その課題を細かく分ける
 ブレークダウンする 
 です。

例えば、朝のスロー・ジョギング
一日置きに約3キロ
最初からゴールを目指すのではなく
ランドマークをおきます。

出発  →十勝プラザ南 →帯広駅北
だんだん慣れてきます→  郵便局本局
→ 中央公園北端 快調です→ 帯広川 折り返し点です
→ 中央公園 ここで太極拳
→ ここ迄来るとグッと気がラクになってます
→ 帰宅 → 足湯

これで約3キロ完走です。
ランドマークとランドマークの間は約300M、
碁盤の目になっているので数えるのがラク、
走るのもラク、ストレスがグッと少なくなります。

これと同じことを仕事でもやります。
いつも裏白紙のメモ用紙に書いてから
取り掛かります。

例えば、私の場、今の最優先課題は
『私の仕事の独自性とその内容を
言葉にすること』です。

作業内容をブレークダウンしてみましょう。

① テキストAを参照
② ファイルを開く
③ アウトラインを書き出す
④ 項目ごとに箱をつけて
⑤ 出てくる言葉をそのまま出していく
⑥ その言葉を組み合わせて文にしてみる
⑦ 師匠、友だちにみてもらう
⑧ 練り直す
⑨ 未来のクライアントさんに見てもらう
  10人
  フィードバックをもらう
⑩ 練り直す ブラッシュアップする

これは
なるべく細かくブレークダウンします。
上の項目も実際取り掛かるときは
もっと細かいことが出てきそうです。

終わったら、派手にマーカーで
チェック✅を入れます。
マーカーでの✅、キキますよ。


課題がサクサクできるようになるコツ
その③
課題内容を細かく分けよう!
でした。

毎日の暮らしの家事でもお試しくださいませ。
段取り八分ですものね。




⤵ スロージョギングの折り返し点 帯広川です。


『最優先を決める、ひとつだけ~  サクサクできるコツその②』

1284/10000   11/17記  2023 
今日は、課題がサクサクできるようになるコツその②です。

あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!
つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

そんなときには、
紙をケーブルに置いて
ペンを手に
① 今の目の前の課題を全部書き出します
② 優先順位をつけます
③ 最優先を、一つだけ選びます。
④ 時間が来たら、
  なにをさておいても
  最優先の課題に手を付けます。

  最初はぶつくさでも
  やっているうちに
  ノッてきます。
⑤ 一日で終わらないときは
  次の日も、終るまで
   なにをさておいてもまず
  最優先の課題に手を付けます。


仕事をサクサク片付けてしまうコツ
その②は、

なにをさておいてもまず
最優先の課題に手を付けよう!

でした。

お試し下さいませ。
               (10/23分)

                   

⤵ 帯広駅北側 初冬の朝 




『JUST DO IT! サクサクできるコツその①』

1283/10000   11/16記  2023 
今日は、やったもん勝ち!というお話です。


こんなことってありませんか?
堂々巡りが続いてる  思案して時間が過ぎる 呻いてばかりで時間が過ぎる
もっとよくするにはあれをこうして これじゃ恥ずかしい・・
先延ばし、一日伸ばし一週間延ばし一月のばし・・たまるストレス・・・
いやになる、無力感 なんで私はこうなんだろう? 悩みは尽きない


そんなときには、
JUST DO  IT !
今一番先にMUSTなことに
とにかく手をつけてしまうこと!

手を付ければやったもん勝ち!
一分もしないうちに
その仕事の世界に没入~快感!


実は、サクサクできなくて困っていたのは
何を隠そう、この私。
呻きまくっていたんです、最近まで。
毎日更新のこのブログも遅れてしまって
泣くに泣けない

となると、
友達から
SNSから
あいついで
❝とにかくやることだよ❞、と
援護射撃が入ってきて
サクサクできるようになってきました!



もしあなたが
自分のなまけ癖にこまっていたら
自分の先延ばしに困っていたら
JUST DO IT!
やったもん勝ちですよ!
                   (10/22分)


⤵ 中央公園のお気に入りの二本のカシワの木です。

『なごやかな世の中になってほしい』

1211/10000 8月11日(金)2023 

◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
今日はこのシリーズの最終回です。

50歳、人生のターニング・ポイント、
❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけの一冊のノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。


最終回のきょうは
主人公は私、私だけの一冊のノート』にこめた願い
お伝えしましょう。



◆ 1998年11月30日、私は藁をもつかむ思いで
800000円のプログラムなるものを契約しました。
届いた豪華な体裁のファイルをめくり
カセット・テープを繰り返し聴きこみ
砂地に水をしみこませようとしました。

『このことを13歳で知っていたら
こんなことにはならなかっただろうに!』
『いつか講座をやろう、
こんなに高くなくて
もっとシンプルな内容で』




◆以来25年、振り返るとこの講座のためにたどってきた
道筋が見えます。
おかげさまでトシを重ねトキの恵みを受けて
人前でこう言えるようになりました。

① 50歳更年期女性ターニング・ポイントのあなたが
右往左往の混乱を糧に
ここで前を向いて
乗り越えるやり方がここにあります。


② いつもイライラキリキリフラスト満タンから
あなたのまわりの家庭、職場、コミュニティがなごやかになって
サクサク仕事が進んで、まったり休むことができるようになります。

③ そんななごやかなコミュティの輪が増えていって
世の中がおだやかになってほしい。

世の中のことを一つだけ言うなら、
私たちが暮らすこの国で
お子たちが安心してスクスク育ち
若い人たちが安心して成長してほしい。
私たちシニアは、凛として天寿をまっとうしたい、
そんな世の中の基礎の基礎から固めていきましょう。



ペンとノートを手に、あなたの手の中でできていく
『主人公は私、私だけの一冊のノート』、
これがあなたが自分でつくった
こころの処方箋になっていきます。



〈 まだとっても舌足らずですけど
原案草稿をここで一区切りと致します。
 ここがよくわからない、
 ここはグッときた
 クライアントさん目線が足りない
 ここはこう表現してみたら、等々
フィードバック、よろしくお願いします。〉




一文字、一ページから成長していきます。

『どんないいことがあるの?~その②』

1210/10000 8月10日(木)2023 

◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、
❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけの一冊のノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。


◆ では『主人公は私、私だけの一冊のノート』ができていくと
どんないいことがあるのでしょうか?
あなたは、具体的にどんなメリットを手にするのでしょうか?


とっても単純な話、まずは、
自分がアクションしていることから生まれる自信です。
毎日時間をセットしてコツコツ書いていく、
30分取れなかった5分でも3分でもいい、
こころはずっといつでもこの作業を継続しています。
3日坊主に自信のあるあなた、
3日以上続く気分を味わってみませんか?
継続するにはやり方があるんです。



自分の手の中に
ノートのページが増えていきます。
自己達成が目に見えてたまっていきます
そうなると、
どんな気分がするでしょうか?


未来年表、自分史年表、課題リスト・・・
ハッと気づくことがあります。
新しく意味が見えてくることがあります。
自分が一番大切なことは何だろう?
それが見えてきます。
自分の軸が紡がれていきます。


上手下手はヌキ、言葉にしましょう。
手もと足元から、自身の歩みから
言葉が紡がれていきます。


一冊のノートから『自分全集』へ、
棚に並んでいきます。
自分自身の手になる明日への活力源がここにあります。
『自己達成こそは最高の勇気』なのですから。


私もこのブログ1210回分の投稿を整理して
カテゴリーごとに分けてあらためて見直して
書き直すことを課題リストに入れています。
そう、私もいっしょにやります。



『主人公は私、私だけの一冊のノート』が
あなたを支えてくれます。
すべてのシーンであなたに寄り添います。
人は変わります、脱皮します、
ノートの中身は
どんどん変えて調整していきましょう。


いよいよ明日は最終回です。
50歳更年期女性のあなたへ、
人生の折り返し点、ターニングポイント、
生きがいクライシスのこころの処方箋
『主人公は私、私だけの一冊のノートをつくろう』
この意味を考えましょう。





⤵ カシワの切り株から新しい葉っぱが伸びようとしています。

『どんないいことがあるの?~その①』

1209/10000 8月9日(水)2023 

◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけの一冊のノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。

勉強をしている人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 ...

『主人公は私、私だけの一冊のノート』 ができていくと
どんないいことがあるのでしょうか?

① キーワードは、ペンと紙、
書くことそのものがあなたを元気にしてくれます!
このこと、ほんとにシェアしたいんです!
ペンと紙のことだけでも、2,3回分のブログが書けそう。
ペンを選び、ノートを選ぶ、
このことも、ひとつの大きなアクションになります。
五感がフルに活動します。
脳が喜びます。脳って喜ぶのが大好きなんですって。


もちろん、
パソコンでファイルを作って編集していく方が早い
ですね。


もう一つありました。
いつでもどこでもいっしょ、
『分身手帳』は手書きにしましょう。
『分身手帳』は、『私だけの一冊のノート』の
 エッセンスを携帯用にまとめたものです。
このノートは『測量手帳』をおすすめします。


一冊だけでははみ出すかも、
一冊どころでない『自分全集』が、いつのまにかできていく、
このペースで坦坦と時間をかけましょう。


ペンと紙を用意して
又は、ファイルをセットして
コツコツ継続する
『私だけの一冊のノート』から『自分全集』へ
手の中でできていく、目の当たりにする

さあ、どんな気持ちになるでしょうか?
上手下手はヌキ、ですよ。





⤵ 愛用のノートとペン。統計ノートと5ミリ方眼ノート、下に映らないこのマジックが定着しています。0.5ミリと0.38ミリの替え芯を朝日さんでゲットしてきました。

『 鳥瞰しましょう』

1208/10000 8月8日(火)2023 
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その⑦
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけのノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。


今日は、


『主人公は私、私だけのノート』の項目のアウトラインを
ざっと鳥瞰しましょう。

人生の構成図がこれです
  この項目をみながら進めましょう



□ 『主人公は私、私だけの一冊のノートをつくろう』
  そのための時間をセットします

   一日5分からでOKですよ。

「未来年表」をつくろう
  出てくることだけでOK
  どんどん変えていきましょう

  □生きているうちにどうしてやりたいことはなんでしょう?
   それはなぜでしょう?

✅ 人生の最期
をイメージしてみよう
  ここが出発点になります
残された時間は何時間?
  □時間をうまく使うには
ここまできました。次は、

□ ほしいものリスト
  課題のリストをつくります
   □優先順位と期限を入れます
  □今目の前の課題はなんでしょう?
□スピーディにさっさとやってしまう作戦を立てましょう
 +スピーディに ができない、長くかかるものもあります
  
  

□ これまでの自分史を振りかえってみよう
 ・年表をつくります
 ・大きな出来ごとをマーク
 ・決定的か出来事、出会いをマーク
 ・われながらがんばったことは?
 ・理屈抜き好きだったことは?
・辛かったこと、そこから学んだことは?


□ コミュニケーションとコミュニティ
  ・トラブル防止のコミュニケーション
  ・助けあえる家族、コミュニティをつくるには
   □自分のサポート・システム曼荼羅を画こう

□ 生きているうちにどうしてもやりたいことは?
   □スピーディにさっさとやってしまう作戦を立てましょう
 +スピーディにできない、長くかかるものもあります

□ 子どもたち、後世に伝えたいことを
  手紙に書きましょう





以上、『主人公は私、私だけの一冊のノートをつくろう』
の目次の大きな項目を、ざっと見渡しました。
編集途中ですので、もっと整理されるかもしれません。


では、このノートができていくと
どんないいことがあるのでしょうか?
あなたは、具体的に何を手にすることができるのでしょうか?
明日の朝、朝イチでUPします。
お楽しみに。






    ⤵ 本局のアナベル、末なりに美しい。