『細かく分けて~サクサクできるコツその③』

1285/10000   11/23記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その③です。

あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!
つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③は、その課題を細かく分ける
 ブレークダウンする 
 です。

例えば、朝のスロー・ジョギング
一日置きに約3キロ
最初からゴールを目指すのではなく
ランドマークをおきます。

出発  →十勝プラザ南 →帯広駅北
だんだん慣れてきます→  郵便局本局
→ 中央公園北端 快調です→ 帯広川 折り返し点です
→ 中央公園 ここで太極拳
→ ここ迄来るとグッと気がラクになってます
→ 帰宅 → 足湯

これで約3キロ完走です。
ランドマークとランドマークの間は約300M、
碁盤の目になっているので数えるのがラク、
走るのもラク、ストレスがグッと少なくなります。

これと同じことを仕事でもやります。
いつも裏白紙のメモ用紙に書いてから
取り掛かります。

例えば、私の場、今の最優先課題は
『私の仕事の独自性とその内容を
言葉にすること』です。

作業内容をブレークダウンしてみましょう。

① テキストAを参照
② ファイルを開く
③ アウトラインを書き出す
④ 項目ごとに箱をつけて
⑤ 出てくる言葉をそのまま出していく
⑥ その言葉を組み合わせて文にしてみる
⑦ 師匠、友だちにみてもらう
⑧ 練り直す
⑨ 未来のクライアントさんに見てもらう
  10人
  フィードバックをもらう
⑩ 練り直す ブラッシュアップする

これは
なるべく細かくブレークダウンします。
上の項目も実際取り掛かるときは
もっと細かいことが出てきそうです。

終わったら、派手にマーカーで
チェック✅を入れます。
マーカーでの✅、キキますよ。


課題がサクサクできるようになるコツ
その③
課題内容を細かく分けよう!
でした。

毎日の暮らしの家事でもお試しくださいませ。
段取り八分ですものね。




⤵ スロージョギングの折り返し点 帯広川です。