『書くために腕立て伏せ』

1288/10000   11/24記  2023
今日は、久しぶりに「書くこと」についてです。
このところパソコンの前に座って書くことが多くなって
将棋、囲碁の棋士の方々、チェスのプロの方、
どうやって体力と脳力を保っているのだろうか?
お若い 将棋の全8タイトル独占を果たした藤井聡太八冠なら
若さでいけるのだろうか、
とかつらつら思われることでした。
チェスの世界的プロはランニングしたりして
体力を管理していると何かで読んだことがあります。

『書くことは体力勝負』と人気作家の山本一力さん
筋トレを欠かしません。
そういえば、村上春樹さんもランニングを欠かさず
確かサロマ湖100㌔マラソンにも出場したことがあった
と記憶しています。

私の場合
① ストレッチとスロー・ジョギングを一日おきに
脳と筋肉はあい補っていると知って継続もラクラク。

② 全く興味のなかったスキンケアが大好きになったのも
皮膚の衰えは脳に直結すると聞いたからでもありました。
趣味 スキンケア、朝晩せっせと継続が習慣になっています。

◆『脳と筋肉の関係』 です。健康院クリニック様のHPより。
https://www.kenkoin.jp/2023/09/15/1084/#:~:text=

こちらは、皮膚と脳はルーツが同じというお話。
◆ 肌ケアと脳ケアとの密接な関係  mondaymoonさんのHPより
https://www.rakuten.ne.jp/gold/mmoon/note/8856/



パソコンに向かって一仕事終ると
脳が貧血状態になって栄養補給を要求してきます。
それで最近、加わったのが、腕立て伏せです。
床ではすでに一回もできないので
パソコン仕事の合間に
台所の長しの縁で、55回を目標にやってます。
自分のチカラ以上のことにちょこっと挑戦です。



『書くことは体力勝負』に加えて
読むにも体力いりますね。
若いときのように勢い、成り行きでできなくなっているので
ストレッチに腕立て伏せ、それにスキンケア
習慣になってます。
そうそう、大谷翔平選手の身体の管理もよく知られていますよね。
尊敬しています。ご自分の一番やりたいことに一点集中、
見習わねば。九時就寝は同じです。 (10/28分)





⤵ 29日 満月の翌朝の月です。

『タイマーと〆切~サクサクできるコツその⑤』

1287/10000   11/24記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その⑤です。
あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!  つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③ 課題を細かく分ける
 ブレークダウンする  
④20点の出来でOK! 完璧を期さない、
今日は、その⑤
タイマー君と〆切効果を味方につけよう 
です。


タイマー君で集中力アップ!
タイマー君は頼もしいスタッフの一員です。

(いつものルーティンワークに
どれだけ時間がかかっているか
いちど計ってみるのも面白い。
このことについてはいずれまた)

制限時間内で終わらせることを目標に
集中力がアップします。

もう一つは、〆切効果、
与えられた締め切り日をありがたく受け取って
その前日に〆切を設定して

アドレナリンを頼みに
スケジューリングしましょう。
追われない、それだけで
気持ちにゆとりが出てきます。
実は私も、これに近づけるべく
あれこれ工夫しているところです。
自分で設定した〆切、
これもまもる
ことができるように
がんばっています。
(実はこの2年近くなかなか守れなくて
とても困っていたんです。
このことの解決法についてはまたいずれ)

目の前の課題がサクサク片付いたら
気持ちいいですよね!
その5つのコツは、
① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③ 課題を細かく分ける
 ブレークダウンする  
④20点の出来でOK! 完璧を期さない、
⑤タイマー君と〆切効果を味方につけよう 


ひとつでもお試しになりませんか?
プランツたちのように
爽やかな毎日に向かって
自身を育てて行きましょう。       (10/26分)




⤵ ビロウドモウズイカ、すでに春を迎えています。強壮。

『20点の出来でOK~サクサクできるコツその④』

1286/10000   11/24記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その④です。
あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!  つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③は、その課題を細かく分ける
 ブレークダウンする  
その④は、
20点の出来でOK! 完璧を期さない、
です。

完璧にヤラネバ、と激しく思い込んでいませんか?
うわ、これじゃ出せない!
まだまだ、ダメダメダメとか。
呻きまくって
進まない
堂々巡り
アタマはカチカチ

出してしまいましょう!
20点でOk!
100点満点の内です。
ひとりでできることってたかが知れている
他人からフィードバックをもらいましょう。

出すだけで、アタマに場所が空いて
そこに知恵も湧き
   アイディアももらうことができます。
けっこうスリルありますけどね。

本番の前にこのプロセスを繰り返すのもアリ
本番が20点から始まっ現場を踏むうちに
79点くらいまでにいくかもしれない
まあ、❝一生プロセス❞ぐらいの気持ちで
出してしまいましょう。


私たち、減点主義と評価の固定、この価値観のもとで
びくびく育ってきてるから
ここから脱出するのは、一仕事でもありますけどね。

サクサクできない、そんときには
できたところで出してしまいましょう。
20点でOKですよ。
私たちは、
人と人との間で生きている

フィードバック貰いながら
何が飛び出してくるか?
このスリル、きっと病みつきになりますよ。
お試しあれ!               (10/25分)




⤵ 朝の帯広駅南です。
3年前、4年前の写真をFACEBOOKさんが出してくれると、ちょっと腕が上がったかな、とか思ったりします。4年で2000枚は撮ってるかな。保存するのは推定約10%。

『細かく分けて~サクサクできるコツその③』

1285/10000   11/23記  2023 
今日は、
課題がサクサクできるようになるコツ
その③です。

あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!
つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

① JUST DO IT!
② 最優先を一つにしぼって
③は、その課題を細かく分ける
 ブレークダウンする 
 です。

例えば、朝のスロー・ジョギング
一日置きに約3キロ
最初からゴールを目指すのではなく
ランドマークをおきます。

出発  →十勝プラザ南 →帯広駅北
だんだん慣れてきます→  郵便局本局
→ 中央公園北端 快調です→ 帯広川 折り返し点です
→ 中央公園 ここで太極拳
→ ここ迄来るとグッと気がラクになってます
→ 帰宅 → 足湯

これで約3キロ完走です。
ランドマークとランドマークの間は約300M、
碁盤の目になっているので数えるのがラク、
走るのもラク、ストレスがグッと少なくなります。

これと同じことを仕事でもやります。
いつも裏白紙のメモ用紙に書いてから
取り掛かります。

例えば、私の場、今の最優先課題は
『私の仕事の独自性とその内容を
言葉にすること』です。

作業内容をブレークダウンしてみましょう。

① テキストAを参照
② ファイルを開く
③ アウトラインを書き出す
④ 項目ごとに箱をつけて
⑤ 出てくる言葉をそのまま出していく
⑥ その言葉を組み合わせて文にしてみる
⑦ 師匠、友だちにみてもらう
⑧ 練り直す
⑨ 未来のクライアントさんに見てもらう
  10人
  フィードバックをもらう
⑩ 練り直す ブラッシュアップする

これは
なるべく細かくブレークダウンします。
上の項目も実際取り掛かるときは
もっと細かいことが出てきそうです。

終わったら、派手にマーカーで
チェック✅を入れます。
マーカーでの✅、キキますよ。


課題がサクサクできるようになるコツ
その③
課題内容を細かく分けよう!
でした。

毎日の暮らしの家事でもお試しくださいませ。
段取り八分ですものね。




⤵ スロージョギングの折り返し点 帯広川です。


『最優先を決める、ひとつだけ~  サクサクできるコツその②』

1284/10000   11/17記  2023 
今日は、課題がサクサクできるようになるコツその②です。

あれもヤラネバこれもヤラネバ、なにもかも中途はんぱ
どれから手を付けたら・・・
混乱の極致 泣くに泣けない

こんなことはありませんか?
あります!
つい最近までの私です。
で、どうやったかと申しますと・・・

そんなときには、
紙をケーブルに置いて
ペンを手に
① 今の目の前の課題を全部書き出します
② 優先順位をつけます
③ 最優先を、一つだけ選びます。
④ 時間が来たら、
  なにをさておいても
  最優先の課題に手を付けます。

  最初はぶつくさでも
  やっているうちに
  ノッてきます。
⑤ 一日で終わらないときは
  次の日も、終るまで
   なにをさておいてもまず
  最優先の課題に手を付けます。


仕事をサクサク片付けてしまうコツ
その②は、

なにをさておいてもまず
最優先の課題に手を付けよう!

でした。

お試し下さいませ。
               (10/23分)

                   

⤵ 帯広駅北側 初冬の朝 




『JUST DO IT! サクサクできるコツその①』

1283/10000   11/16記  2023 
今日は、やったもん勝ち!というお話です。


こんなことってありませんか?
堂々巡りが続いてる  思案して時間が過ぎる 呻いてばかりで時間が過ぎる
もっとよくするにはあれをこうして これじゃ恥ずかしい・・
先延ばし、一日伸ばし一週間延ばし一月のばし・・たまるストレス・・・
いやになる、無力感 なんで私はこうなんだろう? 悩みは尽きない


そんなときには、
JUST DO  IT !
今一番先にMUSTなことに
とにかく手をつけてしまうこと!

手を付ければやったもん勝ち!
一分もしないうちに
その仕事の世界に没入~快感!


実は、サクサクできなくて困っていたのは
何を隠そう、この私。
呻きまくっていたんです、最近まで。
毎日更新のこのブログも遅れてしまって
泣くに泣けない

となると、
友達から
SNSから
あいついで
❝とにかくやることだよ❞、と
援護射撃が入ってきて
サクサクできるようになってきました!



もしあなたが
自分のなまけ癖にこまっていたら
自分の先延ばしに困っていたら
JUST DO IT!
やったもん勝ちですよ!
                   (10/22分)


⤵ 中央公園のお気に入りの二本のカシワの木です。

『さっちゃんのお弁当』

1282/10000   11/16記  2023 
ご無沙汰になりました。毎日更新からだいぶ遅れてしまった。
ぼちぼち、年内には当日更新に追いつきたいです。

今日は、◆台所大事 
札幌からさっちゃんがやってきました。


札幌に帰るさっちゃんのお弁当ができました。
・協働学舎のニンジンのシリシリ
・赤カブの酢漬け
・My Little Gardenの小松菜 生姜醤油
・ 〃     のエゴマの穂の天ぷら
・山形県鮭川村産玄米のおむすび 梅干し
・お茶は、ハト麦・ゲンノショウコ・ケツメイシ
 それにクエン酸・重曹に赤カブのつけ汁
以上です。
旅のお客のお弁当となると 俄然燃える私、
段取りも慣れたもの、テキパキできました。
さっちゃん、喜んでくれました。

さっちゃんとは30年以上になるかな?
札幌のどこで初めて会ったのだろうか?
さっちゃんは、元建築パースの職人さん相方のけんちゃんは鉄の彫刻家、
林の中に住まいとアトリエがあり、畑をやっていてなかまが集まってきます。
「畑も、集まりも楽しくて楽しくて」(笑顔)

「帯広に行くの」 「あら、泊まって。法事?」 「クラス会よ、高校の」
「会場は?」 「北海道ホテル」 「歩いて行けるよ」
市内のナンバーワン素敵な散歩道、トテッポ通りをとことこ歩いて
北海道ホテルに向かいました。
写真の撮りっこしました。
さっちゃんはさすがに写真もうまい。満足満足。


二泊三日 とりとめもないことを語りあいました。
家族のこと、友達のこと、仕事のこと、畑のこと、健康のこと、政治のこと、病気自慢もしあいました。さっちゃんは何と、
脳の半分真っ白になって血が通わなくなってしまったのを
建築パースの仕事で魂詰めていたんだね、
病院から抜け出して鍼治療を受けながら自然療法で自力で直したんだとか。
「5年かかかったよ」 「わたしもね、更年期に顔面総崩れになったのよ」

お互い70代となり、カドもだいぶ取れて
何の話をしても何事もなかったような穏やかな語り口。
行き違い、トラブル、病気、お金の心配~何があってもめげなかった、
ここにこうしている、
乗り越えてきたのもあたりまえだったよね、
それでダメになるなんて考えもしなかったもの。
さっちゃん「潜在意識がそうさせてくれたんだよね」


ゆうちゃんは音威子府高校で充実の高校生活のあと、同級生と結婚
ふたりで列島各地を巡り、数年前から高知の里山で暮らしていて夫さんは猟師となり、
イノシシのジビエ料理の店を切り盛りしており時々大ゲンカして札幌の実家に帰ってくる、
この夏3人目が生まれるのでさっちゃんはお産あつかい
「あら、いいわねえ。お産あつかいは実の親が一番よ」
「体力なくなっているからねえ・・・」


「さっちゃん、絵は描かないの?」
「描きたいけど、畑があるし,目が弱くなってるし・・」
老眼が治る指圧のYoutubeを紹介して
絵を描こうよ、と急き立てる私。
「絵が描けるようになるプロセスをスライドにして送るね」

あっという間に時は過ぎて
さっちゃんはJRで札幌へ。
あたたかいものが帯広に残りました。  (10/21分)

⤵ 冬前のウツギの花、狂い咲きでもなさそう。

『今が最高!』

1281/10000   11/8記  2023 
今日は、シリーズ◆その時私は76歳だった
76歳で何を始めようとしているのかというと
困っている方をサポートする仕事に挑戦しているのです。
これだけではわかりませんよね。

私の事情はさておき、
こんなことで困っていませんか?


❝毎日追われてばかり、やり残したことばかり気になって・・・❞
❝更年期、体調イマイチ、
子育てロス、新鮮味に欠けてきた配偶者、迫る両親の介護、
責任重い職場・・・❞

❝このままでいいんだろうか 自分の生きがいって何だろう❞
❝少子高齢化社会、認知症になったらどうしよう
        助けて、と言えるだろうか
        ひとりになったらどうしよう❞
❝何をどうしたよいのかわからなくてあたまがぐるぐる❞


これが、スッキリシンプルサクサクになったら
どうでしょう?


毎日少しずつでも前進、解決に向かってる
それも自分のチカラで、もちろん助けてもらいながら。
ヨシ、今日も一歩前進できた
ま、いっか、今日も無事に一日すぎたし
100%スッキリシンプルサクサクにならなくてもいい、
自分にお疲れさん 
まわりにありがとう
ぼちぼちいくか


そんな風に自分が変わる
やすらいで日々を過ごせる、
そのサポートをさせてもらおうというわけです。

どうしてやろうと思ったかというと
自分ががとても困ったからです、更年期のどん底のときに。
軽い鬱、集中力散漫、湿疹、アトピー、顔面総崩れ、日光湿疹
何をどうしたらいいのか、混乱のさなかでなんとかしようと
もがいていました。
それから25年、その間に蓄積されたノウハウを出す作業に今取り掛かっています。

『他人のために行動できるようになればさらに自由になれる』
確かにそうですよね、
私の場合、お話を伺うと
あ、それならこのフォーマットに記入したらアタマの掃除ができて片付くかも
アタマスッキリ迄の段取りを自動的に頭がかんがえだすんですよね 

3年前から、全く新しいことに挑戦していることに気づき
実は、アタマがパニックになってけっこう大変だったんですけど
次々と出会いに恵まれて
ベビー・ステップで一歩一歩歩みを進めています。
11月中にはお披露目できるようにがんばっています。
なんかとりとめもないですね、
ここからどう抜け出るか、楽しみに見守ってくださいな。
おかげさまで健康を取り戻して今が一番健康
一歩一歩前を向いて進もうとしている今が一番です。
以上現況報告でした。
自分のことばかりでごめんなさい。
ひと段落したらブログも書き方も変わる予定です。 (10/20分)



11月4日の中央公園です。もう紅葉はすっかり散りました。






『若い力には俄然盛り上がる』

1280/10000   11/7記  (10/19分) 2023 
今日も、◆新生日本起死回生プロジェクト
このところ気になっていることをメモしておきます。


平和、人権とか声を上げるのは年寄りばかり、
ダサい、暗い、押しつけがましい、
あれでは投票に行かない50%に刺さらないよ、
若い人にはピンと来ないよ。
憲法をまもる集会に集まるのは今や70歳以上。


きっと出てくる、若い人!
だってこれから生きていくんだもの。
この30年の停滞退化
この10年の急激な劣化
若者の死因のトップが自〇
終わってる。
でも、ほとんどの人はこの列島で生きていく。
きっと出てくる若い人、
ばばはアンテナ立てて目を凝らしております。

出てきてます!

『日本中学生新聞』の川中だいじさん。
❝中学生がつくった民主的な読み物。
誰にも遠慮せずに書きたいことを書く。不偏不党❞
著名人も注目、大事にされております。
昨日は、東京都世田谷区長の保坂展人氏に
突撃面会。

★ 齊藤幸平さん。カール・マルクスの世界的な研究者にして
東京大学の先生。『人新生の資本論』、もう読みましたか?
大ベスト・セラーになっています。
今出られるだけ出ると決めてテレビ局を駆け回っておられます。

★ 甲斐正康さん  東京都三鷹市の長距離ドライバーさん。
市会議員選挙に出馬するも落選、捲土重来を期して、一人で、なかまと
街宣を継続しています。
PFAS水汚染問題、リニア工事陥没問題、長距離ドライバー問題と
テーマには事欠きません。

★ 私の生まれ故郷、山形県大石田町町議選二期目当選を決めた
二藤部冬馬さん。れいわ新選組。元英語の中学教師、
過労で心身を壊して、これではだめだと
町会議員に。故郷の写真に見入る私です。

★ おなじくれいわ新選組から三好りょうさん
 筋トレ、極真空手、ピアノ、5か国語
UCLA卒、外務官僚、ロシア大使館勤務、とスゴイ エリート 唖然。
官元首相の地元神奈川二区から衆院選出馬予定、真っ向勝負に出ます。
❝一度限りの人生  この壊れかかった日本の再生に 
残りの人生をかける決心をした『三好りょう』です!❞

拝みたくなります。


澤山あずささん  十勝管内清水町 5人のお子のお母さん 有機農家
 農家の水汚染問題を調べ上げて行政に持ち込んで全戸検査を実現させました。
 農場を交流の場に、本州のマルシェにも出店。八面六臂の大活躍です。


★この4日の『ストップ ジェノサイド  フリー パレスチナ』街宣@帯広には
70代、60代、50代、40代、30代、それに10代の高校生もおひとり!



それに、なんと当地お菓子のメッカ帯広一番店、
全国ブランドの六花亭製菓様の文化スペースで 
記録映画『原発を止めた裁判長』 の上映会があるという。


時代は変わりつつある、
潮目が変わりつつあると感じませんか?


子どもたち、若い人たちが安心して成長して
健康でのびのびとと活躍できる国に変えたい、変わってほしい、
若い人が自〇なんて考えない国になってほしい。
私もそんな世の中のいしずえを担おうと決めて
今貢献のために動き出そうとしています。


⤵ すでに春の準備OKのアザミの一種。