『こうなるとゲーム感覚』

1148/10000 4/26分 5月14日 記 2023

❝ なかなかできない、やりたいのに ❞
そんなことってありませんか?

無力感にさいなまれて、堂々巡りが続く、
困った、困った、
どうしたらいいんでしょう?

ダイエットもそう、ダイエットしたい人、多いですよね。
山のように情報とノウハウがあふれているのに。


ダイエットもゲームにしちゃう!
やってみませんか?
その手順は、と申しますと・・・


① 基礎代謝量を測ります
② 減量目標を設定します

①と②は、主治医の先生、ジムのトレーナーさんに
たずねて参考にしましょう。無理は禁物ですよ。

③ 1か月の目標をマイナス1.5キロにすると

③ 1500÷30=50
  1日の目安は、マイナス50グラムとなります。
  50グラムごとの体重を記入します。

④ 毎朝、体重を計って記録していきます。

この表は、私の現在のLIVEです。
下から上に行くようにセットしています。
なんとはなしの体感と、体重計の数字、意外と違うことが多いです。

数字は味方、俄然おもしろくなってきました。
体重計コワい人だったのに、変わるもんですね。

目標通りになってくると
❝戻りたくない❞❝戻したくない❞と
身体からの声がしてきます。

もう、アタマで歯を食いしばってがんばらなくてもいいのです


⑤ 目標通りに行かなくても
一喜一憂しない、のはムリ、

◎クリアできていたら、ウレシイ、もっと正確にやろうと
向上心がムラムラ

△あ~、増えちゃった、その時は
どこをどう改善できるかな、
改善のためのデータです。
 私ってなんてダメな人、と自分を責めて
 無力感にさいなまれるには
 ナシにしましょう。


こうなると、もはや、ゲーム感覚
ダイエット・チャレンジの
過剰な意気込みから来るストレスがどこかに飛んで行ってしまいます。
今までの苦しさは何だったんだ、という感じです。


◆❝ 1か月1~2キロ でいいんだよ
と初めて聞いた時には
❝少なすぎ!早く痩せたい!❞ と、沸き上がったのは拒否反応~
あせってましたね。

でもねえ、過剰な意気込みって
これまでの状態に安住していたい旧脳さんの抵抗にあうんですよね。

少しづつ、旧脳くんの反撃にあわない程度の目標だと
すごい気が楽になりますよ。


ダイエットは、ゲーム感覚で
数字は味方、
うまくいかなかった日は改善のためのデータ

TAKE IT EASY で参りましょう。


(ごめんなさい。
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』の
Amazon KindleのアドレスのWordpressへの貼り方がわかりません😿)

『ごちそうさまダイアリーfor DIET』著者の私、2冊目を購入
毎日の気づきが面白くて、『継続は力なり』実感中です。

『「体幹」を意識しましょう』

1147/10000 4/25分 5/11 記 2023

『ごちそうさまダイアリーfor DIET』のテキスト副読本を
書きながら、すこやかでいることの全体を見渡しています。

今日は、前回のエクササイズに付け加えて
『体幹』についてお話しましょう。

今日のテーマは、『 体幹 』です。

『体幹』を意識するだけで
だいぶ変わってきますよ、少しづつ、ですけど。
立居振舞、行住坐臥、所作がみめよくなればな、と
遠いまなざしで、これでも
こころがけているんですよ。

体幹~初めて聞いたのは15年くらい前
スロージョギングに出会ったころだったような気がします。

体幹を図にしました。

頭の上の天体と足の下の地球、それぞれの中心につながる線が体幹で
引力と重量の方向の筋道になります。

いつもこんな風にしていたら、コチコチになっちゃいますよね。
体幹を意識して自由自在に動けるように、一生修行ですね。

肩甲骨は水平に
 お風呂のときに見てみてくださいね。
みぞおちは柔らかく
臍下丹田には気を入れて ヘソは立てて
お尻の穴はキュッと締めて

ご飯を頂くときは
お膳して、食べものに感謝して+自分をもおもてなしして
行儀よく
背すじがスッと伸びると
みぞおちがへっこんで
胃がしまるので
程よい量で食充実感をゲットできますよ。
見た目もグッドですよね。
❝ ご飯のいただき方にひとの全人生が現れる ❞
❝ ご飯の食べ方でその人が知れる ❞、といいますものね。
お里が知れる、こうなるとキツイですね。

胃は、消化だけでなく
『気』をうむところでもあるんですって。
酷使したら申しわけないですね。
(自分にいいきかせてます)

体幹をちょっと意識してみませんか?
すこしづづ、なんかスッキリしてきたら
うれしいですよね。
おためし下さい。

大きな木、ほっとします。真ん中はみごとなモミジの木です@中央公園

『スロー・ジョギング再開から2年半』

1146/10000 4./24 分 5/11記 2023

今日は、『ごちそうさまダイアリーfor DIET』の
副読本のコラム風に
私のスロー・ジョギングの今をお話ししましょう。

スロー・ジョギング、興味ありますか?
何か、定期的にエクササイズやってますか?
スロー・ジョギングって
走るポーズで歩いている感じなのです。
なので私にもできるんです。

この年になると(満76歳になりました)
何もしないでいたら目に見えるように
衰えていく
んですよね。
でも張り切り過ぎは禁物、
約3キロ ほぼ1日置きです。
冬は休みです。

これからどうしてもやりたいことがいくつかあるし
なるべく元気で凛として
現役世代をささえてお子たちをまもるばばとして
天寿をまっとうしたいし、
いのちを与えてもらっていることへの
感謝でもあります。


さて、私のスロー・ジョギング、
再開して2年半
この春、調子が上向きです。
歩道が、歩く歩道に見えてきたり
最近 ランドマークを設定して
焦らないで急かさないで走れるようになってきました。
再開したばかりの時は、
身体じゅうギコギコ、ヨタヨタでした。

家を出て→とかちプラザ南へ

瞬く間に緑がしげってきました。

→駅北にまわって→郵便局本局へ

本局の植え込み、丹精されていました。
今年はどうだろう?

直線で→中央公園北端-帯広川に 

十勝の守り、日高山脈です。

帯広川で折り返し
ここまでくると、やった感あり、グッと楽になります。
ゆるい下りになって→中央公園、ここで
プチ太極拳とプチ瞑想をして、爽快に。

中央公園のパワースポットです。
5月5日にここでとてもいいことがったんですよ。


→行きは折り返し地点にむかっている緊張感とともに
→帰りはよいよい、
中央公園から市役所駐車場を右手に
自分のテリトリーに帰ってくると
グッと気が楽になります。

途中で摘む野草は、ヨモギ、ツクシからカンゾウ、アスパラガス(野草?)
そしてスギナに変わってきました。

舗道でアスパラ摘み。そろそろ末です。
非常にうまかったです。

最近、細くなったね、と時々言われます
『継続は力なり』かな、とうれしくなります。
体重は、56.5キロ、身長158cm、
まずまずなんですけど
12年くらい前の52キロが、なんとも軽やかで
ベスト体重な気がします。
よい内科のお医者さんを教えてもらったので
近々検診と相談に行って来ます。
数字は味方、私のダイエットもようやく
ゲーム感覚になってきました。

スロー・ジョギング、
ただ坦々と走る、
習慣になっているのです。

やってみようかな、という方
メッセージ下さいな、
コツ、膝に負担のかからない走り方
お伝えしますよ。

@中央公園 カシワの木も芽吹いてきました。

『エクササイズの目的は、リラックス』

1144/10000  4月23日分  5/9記  2023
今日も、■『ごちそうさまダイアリーfor DIET』
テキストの編集の続きです。

『ごちそうさまダイアリーfor DIET副読本~その⑥≫

この3つのうち、 今日は③のエクササイズについてです。
① リズムをつくりましょう
② 
睡眠はたっぷりと
③ エクササイズは、リラックス



何か定期的にエクササイズしてますか?
やったことのない人にとっては、おっくうですよね。

・テレビのラジオ体操に合わせて
 これが一番カンタンかな、
 時間も決まってるし
・これまでやったことのあるのを組み合わせてやる
・Youtubeでいろいろ見て自分にあったものをやる
・ウォーキングやってる人も多いですよね

・コミセンでの運動講座に行く
・ヨガ教室、合気道、背骨コンディショニングなどに行く
・ダイエット・プログラムに参加する
・フィットネス・クラブでメニューを組んでもらう

いずれにせよ、自分に合ったものを
できればメンドウが少ない方が続くかも
(私はこれまでやったことのあるのに加えてYoutubeで
一回で覚えられるのも組み合わせてやってます)



★ 定期的にやりましょう
朝15分とか、あまり負担にならない程度に
気軽に 夕方もいいらしいです。
定期的にやることで身体が整ってきます

痩せようと運動をする人のイラスト(女性) | かわいいフリー ...



エクササイズの目的は、
ヤラネバならぬMUSTな鍛錬、というよりも
わが身に、ごくろうさん、おつかれさんして
わが身をねぎらって
ととのえてリラックスする時間、ぐらいの
気楽な気持ちで


時々Youtubeみたり
プロの方の講座に参加して
刺激を受けたりするのもGOOGですよね。

記録しましょう。
自己達成が目に見えてうれしくなります。

やらずにいられなくなってきますよ。
毎日だとたいへんなら、1日おきとか
週報』をしおりにして活用しましょう。



バランスボールに乗る人のイラスト(女性)



エクササイズは、リラックス
定期的に継続
記録して自己達成を見える化



❝快❞=きもちいいを感じたら
やらずにいられなくなりますよ。




⤵満開のヤマブキ、園芸種ですね。@松田樹生園様

『たっぷり熟睡、気持ちいい』

1144/10000 4月22日分  5/9記  2023
今日も、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』
テキストの編集の続きです。

『ごちそうさまダイアリーfor DIET副読本~その⑤≫

この3つのうち、 今日は
②の睡眠のことをまとめてみました。
① リズムをつくりましょう
② 睡眠はたっぷりと
③ エクササイズは定期的に

どうして睡眠か、というと、
睡眠と満腹中枢はつながっていて
睡眠不足になると
満腹中枢が鈍くなって

食欲がコントロールできなくなってしまうことがあるからです。

思い当たることはありませんか?
なんかいくら食べてもお腹がいっぱいにならない
お腹いっぱいなはずなのにもっと食べたい
(私は大ありで、
睡眠と満腹中枢の関係を知ったときは
なるほど、そうだったんだ!と納得納得でした。)

熟睡できてますか?
夜中に目が覚めて眠れなくなることはありませんか?

こんなことに気をつけてみてはいかがでしょう?

就寝時間を一定に決めてしまう
 なるべく10時前に
 夜中の10~2時の間に、
 細胞はその日の修復作業をしているんですって。
(朝型の私は9時にセットしています。
だいぶできるようになってきました)

☆ 寝る前2時間は食べない
☆ 寝る前2時間はデジタル・デドックスを
☆ 午後はカフェインを避ける
☆ お酒はほどほどに

☆ 夕ご飯時に
  玉ねぎ料理を食べる
  カボチャの種を食べる
  カモミール茶をホットで飲む

☆ 布団に入ったら
  ・その日にあったラッキーなことを数えて
   ありがとうする
  ・わが身に、きょうもご苦労さんする
・深呼吸する

なるべく長~く吐いて、体幹を通して
   吸って
   全身をゆるめて を繰り返す



『 睡眠と満腹中枢はつながっていて
睡眠不足になると
満腹中枢が鈍くなって

食欲がコントロールできなくなってしまうことがある 』
覚えておきましょう。



ねむれないことってありますよね
困難に向き合っているとき
非常に苦しい辛い目にあったとき
ものすごく素晴らしい体験をしたときにも。
このことは、きょうはまた別の機会にゆずりますね。

   

フロックスが満開です@郵便局本局の植え込み。
とても丹精されていたのですが今季もいらっしゃるかな?


『「すこやか」を家にすると』

1143/10000 4月21日分  5/9記  2023

今日は、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』
テキストの編集の続きです。

『ごちそうさまダイアリーfor DIET副読本~その④≫

「すこやかの家」を建てました。
総合栄養療法の権威でいらした山本真吉博士の講座に月1~2回、8年半通っているうちに
できたのがこの図です。


今日は、次の3つを中心にお話ししましょう。

① リズムをつくりましょう
② 睡眠はたっぷりと
③ エクササイズは定期的に


たくさんありますね、
いっぺんに全部、でなくてOKですよ。
ほんの小さな一歩、ほんの小さな一歩を重ねているうちに
いつのまにか❝快❞でやめられなくなる、
そうなったら、どんな気持ちがするでしょうか!?


① リズムをつくりましょう

☆寝る時間、起きる時間を決めてしまう
☆ご飯の時間を決めてしまう
☆エクササイズの時間を決めてしまう

ある程度余裕と融通性をもたせてOK,
はじめから完璧でなくて大丈夫、
Better is Bestで一歩一歩。

リズムが刻まれると、
自律神経が安定
してきます。
ある程度自動人形になってしまう
イチイチ迷ったり選んだりすることでロスってしまうエネルギーを
もっと大切な創造力がいる仕事に向けることができるようになってきます。

これは必要だな、
これをやろうと思っていたんだ、
自分になじみのあるところからまずひとつ
その辺からはじめてみませんか?

おすすめは、
就寝時間を一定にしちゃうこと
生活全体がチェンジするきっかけとしてベスト、
変わってきますよ。
身体にリズムが刻まれることで
少しづつ自身の軸が紡がれていきます。


②睡眠 ③エクササイズ のことは 次回に続きます。



⤵ 今朝の中央公園、 朝のスロージョギングのコースです。
ミニ太極拳とストレッチとミニ瞑想の場所となっている
パワースポットです。

『おいしくうまくいただくには』

1142/10000 4月20 日分  5/6記  2023

今日は、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』
テキストの編集の続きです。

『ごちそうさまダイアリーfor DIET副読本~その③≫

◆ご飯をおいしくうまくいただくには

◎ お膳をして、
 たべものにありがとうして
 とっておきのお皿、お椀、カップを出して
 自分をもおもてなししましょう。
 食器のサイズを一回り小さくするのも◎ですよ。


◎ 頂く順序は、心がけましょう。
①野菜 ②タンパク質 ③ 汁物 ④炭水化物
血糖値を爆上げしない穏やかな食べ方です。

・午後はなるべく炭水化物を控えます

② 和食中心にすると、腸内環境が整って自律神経が安定するので
 ラクですよ。
 ❝まごわやさしい❞ってお聞きになったことありますか?
 ま= 豆 豆腐 揚げ 納豆 テンペ 味噌
 ご= ゴマ くるみ 栗 ぎんなん、ナッツ、種
 わ= わかめ ひじき 昆布 海苔 モズクなどの海藻
 や= 緑黄色野菜 単色野菜 根菜類
 さ= 魚 貝 エビ
 し= 椎茸 きのこ
 い= 芋類
  

 繊維質は積極的に摂りましょう

繊維質は、炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン・ミネラルとともに
第5の栄養素ともいわれています。
腸内の善玉菌の栄養源、腸の排毒、掃除係をしてくれます。
葉物などの野菜、海藻、キノコ、
中でもごぼう、ヒジキ、切干大根はパワフル、
繊維質はダイエットの強い味方です。

どうしても間食したくなったら、
繊維質はグッド、こんにゃくも◎

◎ いつもいつも、『まごわやさしい』和食、とうわけにもいかない
ときありますよね。 我慢は禁物!
ピザ、ハンバーグ、カレー、ラーメン、焼き肉、
ケーキに羊羹、まんじゅう ドーナツ
おいしいですよね! いくらでもたべれちゃう、
油と砂糖が一緒になってる~最悪、
身体にワルイものっておいしいんですよね、でも
二日は続けないほうが無難です。
そのままずるずると行っちゃいかねませんから。
一週間に2回とか決めちゃいましょう。

◎ 今日は、コンビニ、スーパーで、そそられますよね、
何もしなくてもすぐ食べられる
ご飯つくるには疲れちゃった  あるある!

揚げ物が多いのでそこは控えめに、ね。
野菜を多めに添えましょう。
ときにはラクちんしましょう。
なるべく安全なお総菜屋さん、お弁当屋さんを
リサーチしておくのも◎ですよね。


◎ さて、肝心なことがありました、
一日どれくらい食べていいのだろうか?

基礎代謝量を参考にしましょう
  
基礎代謝とは、覚醒状態の生命活動を維持するために生体で自動的に行われている活  動における必要最低限のエネルギーのことである。
相当するエネルギー量は、成長期が終了して代謝が安定した一般成人で、1日に女性で約1,200、男性で約1,500キロカロリーとされている。 (Wikipedia)


   このサイトで計算してもらえますよ。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736

 ・一日に15ポイント頂くとすると
 タンパク質6ポイント、炭水化物6ポイント
 残りを野菜で といった感じになります

 摂取ポイントは、個人差がありますから、からだに聞きながら
 調節しましょう。
 主治医の先生、ジムのトレーナーさんにたずねましょう。
 無理は禁物、頑張りすぎると後で来ちゃいますよ。
 

◎ あ、大切なことがありました!
何といっても、楽しくいただきましょう!

気のおけないなかまとほんとにうまいものを
いっしょにいただく
これって、言うことなし、
まさに生きる喜び!だと思いませんか?


今は家族そろってっては難しい世相とのこと
私も一人暮らしが長く、その前も
わさわさといつもせわしくて団らんした覚えがないくらい
申し訳ないさびしい気持ちになります。なので、
誘われるとほいほい    出かけて至福の時を過ごします。

大谷翔平選手のお母さんはいつも手作り、週末には鍋物などで家族でわいわい、
今、大谷選手は、殆ど自炊なんですって。

みんなで食べるときは、つい食べすぎ、それもいいじゃないですか、
でも、自分の食べる分をお皿にとって
カロリーをザっと計算して頂くのもオツ
なもんですよ。


また気が付いたら、ステップメールでお伝えしましょう。


⤵ 前回と同じく、3月山形県最上郡にて。その日はおかみさんのバースデーでした。
いくらでも話が飛び出し話は尽きないのでした。

『❝いただきます❞していただきましょう』

1141/10000 4 月19日分 5/6記
今日は、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』
テキストの編集にもどります。

『ごちそうさまダイアリーfor DIET副読本~その② ≫

「いただきます」 「ごちそうさま」 してますか?

かくいう私は、長い間したことがありませんでした。
それどころじゃないといつもセカセカ追われていると思い込んでいました。
心を亡ぼして(忙)いました。
知ってはいたんですけどね。

『あなたが目の前の食べ物に心から感謝しておいしい美味しいといただくなら
あなたは何を食べていても、真のマクロビアンと言えるでしょう』(大意)
マクロビオティック運動の指導者のお一人、ヘルマン相原先生のお言葉です。

『いただきます』 『ごちそうさま』
これだけで
きっと、ダイエットへの大きな一歩になりますよ。


⤵ 食べ物を頂くことを図にしました。
真ん中にくるのが、
『いただきます』 『ごちそうさま』 になります。

⤵この図の中の、極力避けるものに、今では
・放射能 ・遺伝子組み換え食品 もプラスしなければなりませんね。



食べ物が目の前にくるまでに通った道筋
作って下さった方々~
数えきれない人々の手を通って
今、目の前にあります。

ありがとう、いただきます、ごちそうさま は
魔法のことば。


でも、上から言われて従う、のではさびしすぎる
自身のなかから湧き上がってくる、感じるものに
耳を傾けてみませんか?


❝ずうっと続く 生命のいとなみが 豊かであるよう
水はどこから来るのか 食べ物はどこから来るのか
本当のことを語り だれとつながっているのか
何をしてどこにいるのかを知って
なかよくみんなで喜びの時を持てる❞
    ―ホピ族(アメリカ合衆国原住民の一部族)長老の言葉

好きなだけ食べて好きなだけ飲んで
ダイエットフリーの日々もいいもんです。この3月月山形県最上郡にて
(太りませんでした)

『新緑の中の白い花 特集』

1140/10000 4月18日分 5./6記 2023
今日は土曜日のホリデー第2部、
新緑の中の白い花の今 を特集しますね。

あっという間にすっかり葉桜,
気候変動の高温のせいか花期が短く感じました。
来年は江戸に出てソメイヨシノの花見をとつい気がせいたり、
それはさておき、今日はホリデー、
続いては、木々の白い花〃を小特集いたしましょう。


まずはユキヤナギです。@帯広川沿いです。

スモモの花です。@近所の並木

ジューンベリーです。あっというまに真ん中に実のキミドリが出現してきました。
鈴なりかな。近所で借景。

極めつけ、ナシの花です。ちょっと足を延ばして借景。

左はチゴユリ@ホテルN様の舗道の植え込み、右はスミレ、園芸種@舗道 です。

半透明の薄い黄色のツツジ。
信州の清水平の川沿いにたくさんあったレンゲツツジを思い出してとあるお宅に侵入

最後のキメは、帯広名所(私にとっての)翔陽中学校校庭脇のしだれ柳の大木の並木です。
通って3年目、まだ思うように撮れません。

ほぼ全景がこちらです。

5,6,7,8,9,10、夏季もあと半年か、気候が変わっては来ているけど、
など指を折って取り越し苦労、長い冬にもうツッパルこともなく
芽吹き、新緑の季節はいいなあと、大きく伸びをするのです。

『静かにお膳していただく~今日はホリデー』

1139/10000 4月17日分 5月6日記 2023

毎日更新が遅れております。
この間、訪れて下さった方々に感謝します。
これでも なんとか今月中に は当日更新に追いつこうとしております。
一週間ぶりに復活するにあたりまして
今日は、土曜日ですので、気分はホリデーでまったり気味に参ります。
連載中の 『ごちそうさまダイアリーfor DIET』 のテキスト中のコラム
風になりました。

◆ まずは今朝の朝ごはんです。
・三分搗き米、ごま塩、梅干し ・ギボウシの新葉のおひたし、生姜 
・鶏肉、椎茸、ネギ
・納豆、ネギ、山わさび ・味噌汁は、大根、揚げ、ニラ
(写真、もちょっとクッキリさせたいところです、お許しを。
 『満足地味ご飯集』をkindleから出したいな、
 と胸から湧いてきております、おいおい、ですけど)

山わさびは、あたたかいご飯の上に直接すりおろすのが一番ですね。

ここ数日、ご飯をまったり丁寧に心静かにお膳してから、いただいております。
小さなことなんですけれど、私には大きな進歩、じわっとうれしい。

おかげさまで、
4月28日にkindleから発売開始しました
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』

 のチェック項目
『お膳』したかどうか、これが、ついにできるようになったぜ!
というわけです。

お膳していただく、それってあたりまえでしょ?
そんな方にはなんのことやら、ですよね。

あわてんぼ、あせりんぼの私には、なかなかだったんですよ。
長い歴史が、ダイエット歴55年と同じくらいの歴史があって
画期的!という感じなのです。

この続きのキモは、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』のテキスト で。



◆ 昨日の5月5日、新暦の五月節句の朝、
ほぼ一日おきのスロー・ジョギングのコースの
中央公園で素晴らしいことがあって
いつも太極拳の3つの動きなどをやっている場所が
パワースポットなのだと実感しました。

新しいステージを、信頼して
一歩一歩やって行こうと
思わせてもらいました。