『どんないいことがあるの?~その②』

1210/10000 8月10日(木)2023 

◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、
❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけの一冊のノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。


◆ では『主人公は私、私だけの一冊のノート』ができていくと
どんないいことがあるのでしょうか?
あなたは、具体的にどんなメリットを手にするのでしょうか?


とっても単純な話、まずは、
自分がアクションしていることから生まれる自信です。
毎日時間をセットしてコツコツ書いていく、
30分取れなかった5分でも3分でもいい、
こころはずっといつでもこの作業を継続しています。
3日坊主に自信のあるあなた、
3日以上続く気分を味わってみませんか?
継続するにはやり方があるんです。



自分の手の中に
ノートのページが増えていきます。
自己達成が目に見えてたまっていきます
そうなると、
どんな気分がするでしょうか?


未来年表、自分史年表、課題リスト・・・
ハッと気づくことがあります。
新しく意味が見えてくることがあります。
自分が一番大切なことは何だろう?
それが見えてきます。
自分の軸が紡がれていきます。


上手下手はヌキ、言葉にしましょう。
手もと足元から、自身の歩みから
言葉が紡がれていきます。


一冊のノートから『自分全集』へ、
棚に並んでいきます。
自分自身の手になる明日への活力源がここにあります。
『自己達成こそは最高の勇気』なのですから。


私もこのブログ1210回分の投稿を整理して
カテゴリーごとに分けてあらためて見直して
書き直すことを課題リストに入れています。
そう、私もいっしょにやります。



『主人公は私、私だけの一冊のノート』が
あなたを支えてくれます。
すべてのシーンであなたに寄り添います。
人は変わります、脱皮します、
ノートの中身は
どんどん変えて調整していきましょう。


いよいよ明日は最終回です。
50歳更年期女性のあなたへ、
人生の折り返し点、ターニングポイント、
生きがいクライシスのこころの処方箋
『主人公は私、私だけの一冊のノートをつくろう』
この意味を考えましょう。





⤵ カシワの切り株から新しい葉っぱが伸びようとしています。

『どんないいことがあるの?~その①』

1209/10000 8月9日(水)2023 

◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけの一冊のノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。

勉強をしている人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 ...

『主人公は私、私だけの一冊のノート』 ができていくと
どんないいことがあるのでしょうか?

① キーワードは、ペンと紙、
書くことそのものがあなたを元気にしてくれます!
このこと、ほんとにシェアしたいんです!
ペンと紙のことだけでも、2,3回分のブログが書けそう。
ペンを選び、ノートを選ぶ、
このことも、ひとつの大きなアクションになります。
五感がフルに活動します。
脳が喜びます。脳って喜ぶのが大好きなんですって。


もちろん、
パソコンでファイルを作って編集していく方が早い
ですね。


もう一つありました。
いつでもどこでもいっしょ、
『分身手帳』は手書きにしましょう。
『分身手帳』は、『私だけの一冊のノート』の
 エッセンスを携帯用にまとめたものです。
このノートは『測量手帳』をおすすめします。


一冊だけでははみ出すかも、
一冊どころでない『自分全集』が、いつのまにかできていく、
このペースで坦坦と時間をかけましょう。


ペンと紙を用意して
又は、ファイルをセットして
コツコツ継続する
『私だけの一冊のノート』から『自分全集』へ
手の中でできていく、目の当たりにする

さあ、どんな気持ちになるでしょうか?
上手下手はヌキ、ですよ。





⤵ 愛用のノートとペン。統計ノートと5ミリ方眼ノート、下に映らないこのマジックが定着しています。0.5ミリと0.38ミリの替え芯を朝日さんでゲットしてきました。

『 鳥瞰しましょう』

1208/10000 8月8日(火)2023 
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その⑦
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。
人生の基礎打ち、やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけのノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。


今日は、


『主人公は私、私だけのノート』の項目のアウトラインを
ざっと鳥瞰しましょう。

人生の構成図がこれです
  この項目をみながら進めましょう



□ 『主人公は私、私だけの一冊のノートをつくろう』
  そのための時間をセットします

   一日5分からでOKですよ。

「未来年表」をつくろう
  出てくることだけでOK
  どんどん変えていきましょう

  □生きているうちにどうしてやりたいことはなんでしょう?
   それはなぜでしょう?

✅ 人生の最期
をイメージしてみよう
  ここが出発点になります
残された時間は何時間?
  □時間をうまく使うには
ここまできました。次は、

□ ほしいものリスト
  課題のリストをつくります
   □優先順位と期限を入れます
  □今目の前の課題はなんでしょう?
□スピーディにさっさとやってしまう作戦を立てましょう
 +スピーディに ができない、長くかかるものもあります
  
  

□ これまでの自分史を振りかえってみよう
 ・年表をつくります
 ・大きな出来ごとをマーク
 ・決定的か出来事、出会いをマーク
 ・われながらがんばったことは?
 ・理屈抜き好きだったことは?
・辛かったこと、そこから学んだことは?


□ コミュニケーションとコミュニティ
  ・トラブル防止のコミュニケーション
  ・助けあえる家族、コミュニティをつくるには
   □自分のサポート・システム曼荼羅を画こう

□ 生きているうちにどうしてもやりたいことは?
   □スピーディにさっさとやってしまう作戦を立てましょう
 +スピーディにできない、長くかかるものもあります

□ 子どもたち、後世に伝えたいことを
  手紙に書きましょう





以上、『主人公は私、私だけの一冊のノートをつくろう』
の目次の大きな項目を、ざっと見渡しました。
編集途中ですので、もっと整理されるかもしれません。


では、このノートができていくと
どんないいことがあるのでしょうか?
あなたは、具体的に何を手にすることができるのでしょうか?
明日の朝、朝イチでUPします。
お楽しみに。






    ⤵ 本局のアナベル、末なりに美しい。

『残された時間は、何時間?』

1207/10000 8月7日(月)2023 
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その⑥
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけのノート』を作ります。
このノートが、やがて
あなたが自分でつくったあなた自身の処方箋になっていきます。


◆今、あなたは50歳、
何歳迄生きることができるでしょうか?
何歳迄生きたいと願いますか?

仮に90歳としましょう。
残された時間は、(365✖40+10)✖24となります。そのうち、
睡眠時間、衣食住・健康、交際、などに要する時間を除いたら
自分自身のために使える時間は、何時間になるでしょう?


◆こちらは、私の残された年月、これから25年のカレンダーです。
この左半分は、1998~2023、前半の25年で、あわせて
「50年計画カレンダー・ライフチャート」になっています。
この25年このカレンダーとともに歩んできました。
始めて開いたときには胸が高鳴りました、
望むことがなんでも実現する、
ほしいものが何でも手に入る気がしました。
今、当時のことがよみがえってきて
初々しかった自分をそっとハグしました。
自分の望むものは何か?ほしいものは何か?
探り続けて25年、そのアウトラインが見えてきています。

◆さあ、残された時間をどう使いましょうか?

① 課題、やりたいことをできる限り沢山リストアップします

② どうしてもやりたいこと10に絞ります
  それに優先順位をつけます

③ さらに3っつに絞ります
  それに優先順位をつけます

④ その達成、実現の時を決めます

⑤ スケジュールに落とし込みます

⑥ 随時調整、変更します
  思い通りに行かなかったら調整すればいいだけです。

⑦ なぜそれがやりたいのか?
  これを言葉にします。

⑧  思い通りに行かなかったら調整すればいいだけのことです。
  課題を忘れる時間も忘れないで下さいね。


⤴ これだけではやりにくいですね、
時間の使い方、段取りのつけ方
いっしょにやりましょう。
トキの密度が濃くなるやり方を編み出しましょう。
ワクワクしながらやりたいことやりましょう。


◆『寸陰を惜しむ心のないものはすでに死んでいるのと同じである』
兼好法師の『徒然草』の一文です。
ズキッとしますけど、確かに言えてる、でも
これがさりげなくできたら、ちょっとカッコよさそうですね。




⤵ メヒシバです。雑草がうまく撮れたらと願っています。
  

『アサガオが四色そろいました』

1205/10000 8月5日(土)2023 
毎週土曜日は、◆今日はホリデー
午前中 NHK-FMで『WEEKEND SUNSHINE』と
『世界の快適音楽セレクション』をかけて
❝なにもしないモード❞を心がけています。




秋が来ることが信じらない日々が続いたあと、
こちら北海道十勝地方、 大気の中に虫のすだき、
今朝はグッと気温が下がって20度くらい、そよそよしています。
いつものように4時ころ目が覚めて、
気になっているアサガオの写真を
雨粒を背中と腕に感じながら撮って、
エゴマ、バジル、やっぱり種まきが遅かったなと眺めて
まだ眠かったので布団に入って
何もしないでまた寝ました。



そのアサガオ・コレクションはこちらです。
白、赤、青ムラサキは和アサガオ、野生のごとく生えてきて
はじめはむさいとか勝手に思い込んでいましたが
なかなかしとやかな風情があり捨てがたく去年はついに種を取りました。
右下のおしゃれな縞々は琉球アサガオ、上がり框さんから種を分けて頂きました。
せっせと芯を止めて孫弦を延ばそうとしています。
加えてヘブンリー・ブルーは秋の花、10日~今年は15日過ぎからになりそうです。

ついでにツユクサと、フーセンをつけ始めたフーセンカズラ、
写真イマイチですが今日はホリデーということで手抜きになりました。

今朝のNHK-FMは10時55分まで、ピーターさんの1973年の音楽大特集。
いまやスタンダードのクラシック多数、初めての曲も多数。
聞き逃しでBGMにして何回か聴けるといいな。
前半は、ゆっくりまったり、時間を気にせず
ストレッチをていねいにやりながら聞きました。

最近の悟りがこれです。
『心おきなく休むと課題がはかどる』
❝何もしないことをやろうとする❞ってヘンですよね。
初心のうちは、それでもま、いっか。
ワーカーホリックくせ、なかなか抜けないものですね。

朝にご飯いっぱい食べたし、午後は仕事
これまた最近、課題にワクワク取り組むようになっていて
仕事も休みも変わらないな、と思いそうになったり、
でも、アタマも休みが必要ですよね。
夕方、こんにゃく湿布のこんにゃく買いに行って来ます。
ぺったんこのこんにゃくを、久しぶりに
新しいのと取り替えます。

秋は来るんですね。もう一度30度の予報ですけど。
花火大会で賑わう夏がいつまでも続きますように。
平和が続きますように。
今日、広島に原爆が落とされた日。

⤵ つつましやか、みごとな和アサガオ。スロー・ジョギングの途中で何度も借景
(上と左側、要トリミング、ご容赦を)



『人生の最期をイメージする』

1206/10000 8月6日(日)2023 
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その⑤
このシリーズ、しばらく続きます。

50歳、人生のターニング・ポイント、
❝ いい機会 ❞です。ここで
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。

     やったことがありますか?
人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけのノート
を作ります。




◆今日は、『未来年表をつくろう』の続きを一つだけ。
自分の人生の最期をイメージしてみよう
このことです、いっしょにやりましょう。


どんなところにいますか?
 ホーム? それとも自宅?
誰といっしょにいますか?
いっしょにいてくれる人がいますか?
身体はどんな様子ですか?
どんな気持ちがしていますか?
やりのこしたことが気になっていませんか?
まわりの環境は、街の中ですか?
        自然の中ですか?
遺言状は書いてありますか?
家の中は片付いていますか?
お葬式の希望は伝えてありますか?

◆若いときは、
生きていることをなんとも思わず
いいたいことを言いやりたいようにやって
いいとも悪いとも思わず飛ばすことができた。


50歳、ちょっと早いかな、
(あっという間に過ぎてしまいますよ))
我が人生の最期から逆算して
後半の人生を先取りしてみましょう。

思い通りにならなかったら
それがフツーですから、
どんどんチェンジして調整していきましょう。

人生を先取りしたら
どんな気持ちがしますか?
先取りする前と違っていますか?


「こんなふうに最期を迎えたい」
迎えたい最期のために
準備しておくことはなんでしょう?
今からやっておくことはありませんか?
リストアップしましょう。
思ったことをハッキリと書く
イラストで描いても素晴らしいですね、
そうすると
表現されたものがアンテナとなって
必要な情報が入って来て
同じように思っている人と
出会うことが多くなりますよ。


『人生の最期はこのように』
これがこころに決まったら
どんな気持ちがしますか?

100%思い通りにすることにこだわると
つらくなるし、ゆるく行きましょうね。




⤵ 真夏のオニユリ。ご近所で借景。生まれた家にもあったので懐かしいのです。

『「未来年表」を作りましょう』

1204/10000 8月4日(金)2023 
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
このシリーズ、しばらく続きます。


50歳、人生のターニング・ポイント、
ここを❝ いい機会 ❞ととらえて
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。

人生の基礎打ちは、ノートとペンで、
『主人公は私、私だけのノート』をつくっていきます。


今日は、最初の作業に入りましょう。
① まずは、『 未来年表 』を書いてみましょう。
未来年表の元型がこちらです。

エクセルでもいいのですが
始めは手書きで、五感を働かせて
入れてみましょう。
KOKUYOの統計ノートのA4版がおすすめですけど
これは清書用にとっておいて
最初はエクセルで下書きしてもいいですね。
ノートや筆記用具を選ぶのも
すごく楽しい、
五感がフル稼働しますよ。

縦に年号、下から上に進みます。
横の項目は『 生きることの構成図 』からそのままです。
アレンジして下さいね。
優先順位を変える、
ここにない項目をプラスする、など。


ご安心を。
完全版は永遠にできないですから
お気軽に。
どんどん書き換えて
つくりかえていきましょう。

カラーペン使ったり
イラスト入れたり
シールを貼ったり
思いつくままフリー・スタイルで。



『人生を「最期」から見る

胸の中に、頭の中に
何か湧いてくるものがありますか?

明日は、人生の最期をイメージしましょう。

⤵GLで、ベロニカ と出ました。丹精のお庭を借景、スロー・ジョギングの途中で。

『生きることを図にしてみました』

1203/10000 8月3日(木)2023 
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その
このシリーズ、しばらく続きます。


50歳、人生のターニング・ポイント、
ここをいい機会ととらえて
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。



始めにこちらの図をご覧くださいな。
生きていることの中身を図にしました。
デザインはユキちゃん、原案は私です。

マジックで手書きして四角にしてみました。

◆一番下に来るのが、人生を支える二大事、
健康と学ぶことです。
わが身を大切にして
一生学び続けるワクワク好奇心と静かな謙虚さが
最初に来ます。

◆次が計画とスケジュール、イメージと重ねられる調整、
セットでお金のことが入ります。

◆その上が、私たちの生を維持するための衣食住
衣食住が最重要の最大事になります。
それよりもっと大切なことがあります、
子育てです。イノチを次の世代につなぐことです。
衣食住と子育て、それ以外のことは二の次、
ピンときますか?

◆次が、人間関係です。
ナイスなコミュニケーション、工夫しましょう。
扶けあえる家族、コミュニティ、グループ
今とこれから欠かせません。

◆次が、職業としての仕事
自分自身の課題をクリアすること

◆次は、人さまのお役に立とうとすること、社会貢献、
それに政治のことが入ってきます。この国の立憲民主主義は
課題がてんこ盛り、のびしろも大きい。
イヤなことはイヤ、ダメはことはダメと声を上げて
私たちが望む世の中の像をカラーで描きましょう。
好むと好まざるとにかかわらず、否応なく
私たちの暮らしに政治は直結しています。
立憲民主主義+アルファ
この国ではおもしろいところです。
あくまで希望にフォーカスしましょう。



◆最後はこれ、
このために私たちは生きています。
理屈抜きで
好きで好きでたまらないこと
はありますか?



◆周りを取り囲んでいるのは
祈りです。ひとつひとつのいとなみそのものが
祈りでもあります。

この図、忘れても構いません、
おりにふれて
私、今これをやってるんだとふと思い出されることが
あるかもしれませんね。



こちらは、あなたの中にいる3人のあなたです。
☆ふだんはすっちゃかめっちゃかアクションをしています。
☆真ん中に『ほんとの自分』を感じること、ありますか?
☆円熟した自分は、どこにいて何をしていて誰といっしょで
どんな衣装を身にまとって何を食べていますか?


さあ、新しい自分があなたを待っています。

⤵ 初々しいエノコログサ、このアナベルはホワイトからキミドリへ。

『生きることの基礎打ちをしましょう』

1102/10000 8月2日(水)2023
◆シリーズ 50歳更年期女性のあなたへ~その②
しばらく続きます。


50歳、人生の折り返し地点、ターニング・ポイントにあたって
あらためて人生の基礎打ちをしましょう。

家を建てるときは、まず地鎮祭をして
その土地の神様に、土地をお借りする挨拶をします。
次に基礎を打ちます。基礎工事です。
 「 基礎工事は、土地と建物を繋ぐ部分の工事になります。
基礎工事でしっかりした土台を施工しないと、
その上に建てる建物が不安定な状態になってしまいます。」
(検索記事からお借りしました)

わが家は大工でしたので
注文を受けて、父と二人の兄で基礎打ちをやっていたシーンが
よみがえります。
設計図を見ながら枠を打って
そこに ねったコンクリートを流し込むのでした。

建築中の家のイラスト
地上部の下に基礎が打たれています。



25年前、なんとしても人生を変えようとして
藁をも掴む思いで契約した高額のプログラムなるものをめくって
わたしの目はグイっと大きく見開きました。
生きることの基礎工事に始めて出会ったのです。
これを、もの思うようになる10歳∼13歳で知っていたら
今のようにどん底におちることもなかっただろうに。
まわりに自分をどう合わせるか、
ただそれしか知らなかった自分、
砂上に楼閣を築こうと右往左往していただけだった。


いまやまわりを優先していたら
自分と大切な人たちが
どうなってしまうかわからない時代であることが
広く知られるようになってきています。


人生の基礎打ち、やったことがありますか?
枠をつくって、その中に
中身を入れていきましょう。
なあんだ、こんなことだったの、
と思うかもしれない。
手もと足元から、自分自身から
『主人公は私、私だけの一冊のノート』

出来ていきます。
自分軸が紡がれていくうちに気づきます、
❝宝物は自分の中にあった!❞と。

明日から、
そのノートに書く項目をお話しましょう。



⤵ ノラニンジン  せり科の花の宇宙です。













『大丈夫よ、50歳更年期女性のあなたへ~①』

1201/10000 8月1日(火)2023

おはようございます。
今朝は19度、快晴、昨夕の一雨のありがたいこと
やっぱり秋は来るんですね、
オシロイバナの初花の赤と黄色がうれしい朝です。

まだ開いていないもう一本、白だといいな






さて今日から、新しいテーマ登場です。
25年前の自分を思い出しながら、
50歳更年期の女性のあなたに宛てて手紙を書いていきます。
(自分史っていくらでも掘ることができるんですよ)


50歳更年期女性のあなたへ~①
更年期は次のステージへの踊り場


自分のことが先になってごめんなさい。
30年くらい前、小さな八百屋をしていたとき
更年期を新しい視点から書いたいい本が出たよ、
と誰かから教えてもらいその本を20冊くらい売った気がします。
本の名前が思い出せません。
もう一冊、ゲール・シーヒの『沈黙の季節』
こちらも当時は画期的な本でした。
ハリウッドの有名女優も更年期と公言できなかった時代に、
更年期は次のステージへのプロセスである、
一段広く深くなる人生のプロセスである
明言したのです。

自分が、更年期の真っただ中にあったとき
この2冊の本を開く余裕があったかどうか
覚えていません。


ホルモンバランスがくずれて次のバランスを取ろうと
身体も一生懸命働きます。
そのホルモンバランスをとるよい補助食品が登場してから
もう20年くらいになります。


☆子どもたちは安心して外に飛び出して行けてますか?
☆ホーム、家の中、毎日新鮮ですか?
☆お父さん、お母さん、お元気ですか?
☆職場で責任がのしかかっていませんか?
☆パートの仕事、楽しいですか?
☆老後の備えははじめていますか?
 相続、健康、お金、投資、終活ノート
 まだ早い、ですか?
☆何でも話せる、言葉にしなくても全部をうけいれてくれる
 友達はいますか?
☆気の置けないコミュニティ、グループに入っていますか?
☆人間関係でストレス、トラブルはありませんか?
☆学び、習い事、旅行、課題はありますか?
☆社会貢献、奉仕活動、政治問題、気になっていることはありますか?
☆理屈抜きで好きでたまらないことはありますか?
☆ぐるぐる目が回っていませんか?
 わけがわからなくて困っていませんか?


✖でも◎でもいいじゃないですか、
何をどうしたいのか、
どうすればいいのか、
手もと足もとから、自分の言葉で
これを探っていきましょう。

『 今生きてここにいる 』
ここから始めましょう。
大丈夫ですよ。
❝ しうこば~ばと縁側でよもやま話している❞
そんな感じで
おいしいお茶を飲みながら。

日ごとに花数を増やしています。借景です。