『子育てのこと~④』

1037/10000 2022 3月10日 木曜日
毎週木曜日は、◆子供らに寄せて
どんな時代になっても変わらないことはあるはず、
次の世代に伝えたいことをメモ書きしていきます。
あいまに私の来し方が入ります。

子供たちに伝えたいこと、この表にそってのメモ、
今日は子育ての4回目になります。
子育ては特別に大きな字になっています。
一番、特別に大切なことだからです。

ひとり孫姫のみいちゃんに語りかけます。

みいちゃんへ

みいちゃんは一人っ子だね。
動物もピンと来ないなら
なにか植物を栽培してみたらどうかしら?
みいちゃんがそう思ったときにね。

花の種を植える人のイラスト(女の子) | かわいいフリー素材集 いらすとや

自分がお母さんになって
おなかで赤ちゃんを育み、
おなかから出てきた赤ちゃんを腕に抱くとき
植物や動物を育てるのとはとは全く違った感じを
肌で感じるでしょう。

生まれたての赤ちゃんと夫婦のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト



♡ 妊娠中は
心穏やかに
過刺激を避けること
食べ物に気を付けること
食べ物は妊娠前からね。
心穏やかに、が難しい時には
芯を一つキープしておくこと。

♡ 赤ちゃんの身に着けるもの、寝具は
出来れば、有機栽培の木綿、麻を。
合成洗剤は使用してはなりません。
環境から化学物質を極力取り除くこと。

♡ 食べ物は和食の基本食で簡素に。
第2の脳である腸を穏やかに保つこと。
腸が落ち着いていれば
赤ちゃんはおおむね落ち着いています。

♡過刺激を避けること。静かに育てること。
テレビ、パソコン、ゲームなど極力控える。
子どもなんかよりもやりたいことがあるのに、
という欲求が湧くこともあるでしょう、
でも、今はお子に一点集中した方が
後が楽です。


♡自然の中でいっぱい遊ぶこと。
カラフルな花、布など目にふれるようにしましょう。
お父さんとミヅ叔父さんは山の中の一軒家で育ちました。

めいっぱいスキンシップを。
豊かな触覚は、生きることへの安心感を
もたらします。
添い寝しましょう。今だけです。

おんぶしましょう。
安心します。文字通り視野が広くなります。
おんぶだったら仕事、作業ができます。
出かけるときはおんぶ紐必携、
なにかあったとき逃げるためです。
寝るとガクッと頭が下がります。
そのとき脳が休んでパワーをためます。
頭の支えは不要です。
お父さんはいつもおんぶされていました。

♡早寝早起き
毎日同じリズムで育てます。
お父さんは1~2歳のころ
太陽とともに寝起きしていました。



日本語で本を読んであげましょう。
絶対言語感覚が育ちます。
おとうさんは、何回も聞いている本を
ウンチしながらほがらかに暗唱していたものです。
話しかけることばもやさしいきれいな言葉をたくさんね。

園児の一日 | 入園のご案内 | 元気いっぱい!笑顔いっぱい!陽光こども園



♡三つまでは、こころと脳とからだがひとつになっています。
そもそもやってはいけないことは
ハッキリきちんと伝えてしつけなければなりません。
三つ子の魂百迄、です。

♡子育ては、母一人、核家族、母子家庭、父子家庭だけで
完結できるものではありません。不自然です。
コミュニティの中で協力しあって育てましょう。
困ったときには助けてもらいましょう。
お父さんもミヅ叔父さんも、保育園には恵まれたので
その点、一生安心しています。

幼稚園の散歩のイラスト(カート)




『子供たちが安心して
スクスクのびのび育つ世の中であること』

願いを一つだけと問われたときの私の答えです。

今この国では、社会的、政治的に
子育てが困難な状況が少なからずあります。
一方で、子育てがしやすいようにと
自分たちでコミュニティをつくっている人たち
がいます。
困難、ネガティブ~❝いのちに嫌われている❞空気に
引っ張られないように、
なにか必要なことがあったら しうこばーばは、
いつでもちからになれるようにと願っていますよ。

みいちゃんはまだ、子育てと言われても
ピンと来ないとは思いますけど、
備えあれば憂いなし、メモしておきますね。
私はぶっつけ本番でめちゃくちゃ大変だったから。
『消費脳』に占有されていた頭に
『産む育む回路』を新たに結ばなければならなかったからです。


初フクジュソウです。空気が冷たい冷たいとぶつぶつ感じていたのに ちゃんと咲いていました。