“2019~2025をイメージする”

毎週月曜日は、🔶小さいビジネスを始める

今日は、向こう5年をイメージしてみました。

★2020 3月 バイオリニスト、ネマニャ・ラドロヴィッチのコンサート東京 三鷹

★2021  真冬 山形県大蔵村肘折温泉(名うての豪雪地)でのコンサート・ギャザリング

★2023 非公開

★2024  “いのちの祭り”に行く  1984オール・スピーシーズ・デー@松本 以来40年ぶりの“祭り”   きっとあるよね。

以上は、ご褒美リストです。

そのためにやることは、たったひとつ、

⬛夜10時には就寝するコト。(たい焼きパートのない日は9時に寝る)

で、目が覚めたらまず 軽くストレッチをして、7時には自宅出勤。

① 『しうこバーバの自分史講座』の編集と構築設計 ② ビジネス設計③情報発信 1日ひとつ疑問解決・新しいことを覚える

これが向こう100日、2回目の100日の最優先課目です。

並行して、『自分史講座』を始める。

① 月1~2回のお茶会 読んだ本、出会った言葉を持ち寄って 会場は、お気に入りの“まちなか”がいいかな、あれこれ思案中

②  『自分史講座 初級編』から始める  会場は・・・とかちプラザで一番小さいビデオ編集室にしようか・・・思案中。

問題は、『情報発信とビジネス構築』をどうするか、

これが未知の分野であることが、わかったのは、

7月に札幌に出て、『作文教室ゆう』の藤本研一先生のその講座に出た時でした。

すぐにも次のコースに参加したいのだけれど、

まずは、東京息子にwordpress の基礎を教えてもらい(教えてくれるとのこと 多謝)

次に、インターネット・コースの仲間に入れてもらい、(ここまでを次の100日に)

おいおい、“顔を合わせてコース”を念頭に、一歩一歩です。

もうひとつ、所属ミニ団体の事務局態勢の整備をしながら、です。

『時間の収支は常に赤字である』 P ・F・ドラッカー

『たとえどんなに大きな目標でも、小さな足取りで着実にねばり強く一歩一歩進んでいけば必ず実現することができます。         どんなに立派な計画でもそれを実現するために積み重ねられる一歩一歩の大切さにはとても及びません』 J・キルシュナー

ファイティン!!

今夜は11時前には寝ます。

マネジメント=場を作って、一歩一歩。↑座右の書です。10年前のベストセラー。