『“しうこばーばの自分史講座” を始める その②』

毎週月曜日は、◆小さなビジネスを始める にあたってのあれこれです。
私のビジネスは、『しうこばーばの自分史講座ー今、未来に向かって』
私はこの講座の講師、またファシリテイターをつとめます。

◆ この9月秋分の日を目標にして、
『しうこばーばの自分史講座』を始めることにして段取りを組み始めました。
こころしているのは、一人ではやらない、相談しながら進めることです。
“ひとりでなにもかもやらねば”としか脳細胞に回路がなくて、相談することを知らないで岩に頭をぶつけて手痛い目に自分を合わせ取引先に迷惑をかけた苦い経験があるからです。

 相談する前に概要をまとめる必要があります。
果たしてビジネスになるのかも問題です。

 その概要のメモです。
① 講座の内容  
   ・今  ・未来  ・過去
・書くことの意味  継続することの意味
   ・この内容で今とあと10年ビジネスになるか、要改良点は?
② 経営計画
・趣旨 なぜこの講座をやるのか?
   ・必要経費 
・講座受講費=自分史活用推進協議会のオンライン自分史講座 
           友人の自分史講座にオンライン参加  本代  相談料 
    クラウド・ファンディングを考える
・売上目標
③ 情報発信
   ・情報発信の現況を知る
   ・ブログの改良 内容・表現  メルマガ・TWITTER・FACEBOOKとの連携
④ 講座開講実務 ←これはビジネス構築の作業後
   ・会場 ・告知 ・準備

この作業のための時間をつくるのが課題です。
ドキドキハラハラ!しています。『不安は前進への青信号』(スーザン・ジェファーズ)
だめならやり方を変えればいいのです。


  



コリアンダーの花が見ごろです。

=この一週間の前進報告=
① 毎日更新ブログ、4日たまって追いついた。今日は当日投稿中
② 秋分の日頃に講座開講を目標に、概略をまとめて相談することに決めた
③ パート勤務の時間を減らす。同僚と相談する
・ 右腰にガタが来た。西式体操他で回復
④ 『5年日誌』継続中  5年後を楽しみに
⑥ この24日札幌での板坂裕治郎さんのブログ講座参加はとりやめる
板坂さんのYoutube登録  

=今週の課題=
① 先週から繰り越し
  ・『しうこばーばの自分史講座』開講の段取り・経営計画・内容のアウトライン・三つ折りパンフ
  ・クラウドファンディング リサーチ・企画書草稿
② パートの勤務時間を減らす 計算・同僚と相談  体力と時間を本業に振り向ける
③ 夜はパソコン、音楽一曲だけ ~9時半就寝
④ TRUST MYSELF

シーズンに一回は出会いたいでっかいねぎぼうず