『私がダイエットに成功した時』

1129/10000 4 月7日(金)2023
今日は、
いよいよ発売開始、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』

4月28 日、kindleから
今日は予告編その
をお送りします。

今回のテーマは
『私がダイエットに成功した時』
それは3回ありました。
その時私は、3回とも
『やせよう』『やせねば』とか
全くあたまになかった
んです。



その①
1970年夏。4週間で4キロやせました。
どうしてか、ご飯がのどを通らなくなったからです。
なぜか?
おもしろくておもしろくてたまらなかったからです。

教員免許取得のため母校に教育実習に行きました。
中学2年担当で日本史を教えました。

好奇心にキラキラかがやく子供たちの目
新しいことを知る喜びが身体全体から溢れていました。

わがまま娘の私はまだおかあさんに弁当を作ってもらっていました。
でもご飯に手が伸びなくなっていました。
あまりにおもしろくてご飯どころでなかったのです。

教室で勉強をする子どもたちのイラスト | かわいいフリー素材集 ...



その②
マクロビオティックに出会って食養道に邁進した時。1972~73年。
身土不二、一物全体、不自然なものを身体に入れない~
劇的に心身が変化、私の人生は一変しました。
かむことが肝腎と教えて頂いて、一口200回がんばりました。
たぶん47キロくらいになったと思う。(当時は162センチ)
(必死で我慢していたので、そのあと長い長いリバウンド期間が続きましたけれど
エッセンスは身に付きました)

お菓子を我慢する人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや


その③
スロージョギングにはまったとき。2008年ころ。
単純に走るのは二十歳くらいから好きでした。
スロー・ジョギングに出会って走り始めたら
なんとスタスタスタスタいくらでも走れるではありませんか!
週5回10キロ、走ってました、中毒症状。
ふと体重計に乗ったら52キロになっていました。推定160センチ。
これこそはベスト体重!お気に入りのスカートもするすると、
身体も心も軽い!
(但しヤリスギでした。左ひざの内側がプッツン、もう走れないと
あきらめていたら、膝に負担のかからない走り方を教えて頂いて
今は一日置きに3キロくらいです)

正面から見た走る女性のイラスト(ゼッケン付き) | かわいい ...



ダイエットに成功したこの3回には共通点がありました。
そうなんです、
その時、私の頭には
ダイエットがなかった
のです。

これ、ひとつのコツかな。
では、どう応用するか、

① 目標体重をセットする
② セットしたら、それは脇においといて、
③ 今日の最優先の課題一つに集中して
④ 『ごちそうさまダイアリーfor DIET』をチェックして
  おしまい。
こんなところでしょうか?
どうでしょう?

⤵ コブシの花@帯広駅バスターミナル 花季が短いので横断歩道を渡って撮りました。

『本気になるきっかけに~「ごちそうさまダイアリーfor DIET」近日発売開始!』

1126/10000 4月4日(火)2023

熟成期間半年、
『ごちそうさまダイアリーfor DIET』
4月28日発売、kindleからです、に向けて準備再開です。
テキスト作ったり、FACEBOOK LIVEの準備したり
やることいっぱいです。

編集中です。デザインはユキちゃん。ナイスチームワーク、というよりリードしてもらってます。


このところ、❝ 私が、私がと自分が主人公では恥ずかしい❞と思うようになりまして
『 お客さまのどんなニーズにお役に立てるか 』
関心が移りまして、オトナの修行中です。


世の中をまわりまして
ダイエットのニーズがけっこう多いことがわかりました。
ダイエットの本、ノウハウ、高額からお手頃迄
溢れているのに。
ダイエットしたいけれどできないのは
どこが問題かリサーチしております。


ひとつは、◆ 本気になるきっかけ
もう一つは、◆ 毎日の習慣にしてしまう、そのやり方
この二つがキモかな。

本気になるきっかけ、
ひとそれぞれ、なんでもいいと思います。

結婚式、同窓会、大きなイベントでステキにみせたい、とか
そう、健康のため、大きいですよね。
スポーツやっている人だったら身体の管理は必須
あの服が来たいから、もありますよね。
私もはじめは、高校生のころ、見栄でした。
なんとなくふとっていてかっこわるいと
みじめな気持ちになっていました。
どうしてだったんでしょうね?

このダイアリーは、
すごい簡単ないますぐできることを
ひとつひとつクリアしていきます。
ええい、全部一緒にやっちゃえ、でもいいんですけど
一週間に一つだけと、しぼった方が集中できると思います。

1 決まった時間にいただく
2 決まった場所でいただく
3 お膳していただく
4 いただきます、してから頂く
5 集中していただく
6 噛む 一口30回以上
7 このダイアリーをチェックしてごちそうさま

なんだこんなこと!、
カンタンでしょ、
それが意外とできなかったりするのも、ま、フツーなんですよね。
そのときのやり方も提案しますね。
なにせダイエット歴55年、ですからね。

はじめから本気でなくてもOK,
毎日続けていくうちに
本気さがかもししだされてきます。
3か月100日は続けてね。

もちろんすでに本気の人は
そのままどうぞ。

このダイアリーが
本気になるきっかけとなる
ように
デザインされています。

3か月100日、
それが、続いたことないのよ、
という方は、次回
『よい習慣にしてしまうそのやりかた』を
お楽しみに!

春先楽しみにしているご近所のモクレンがほころび始めました。4/7






『うわ、パニックに襲われたら』

1125/10000 4月3日(月)2023

うわ、来た!パニックに襲われたときは
どうしてますか?

実は私、一仕事終えた後、一日ほどミニパニックに襲われてました。
まあ、この2年けっこう固まってましたから、二年分の大棚ざらえに
だったのかもしれません。
そんな時には、どうしましょう?


《パニックに襲われたら》

☆ 手っ取り早いのは
 ① 気の合う友達といっしょに
 お気に入りの店でおいしいご飯を
頂いて
 どうってことない話のついでに
 話を聞いてもらう
 これ、かなり効くと思います。

 ② ものすごく悲しい映画を見て大泣きする
  涙に浄化してもらいます。


☆ 整えましょう
 ・就寝時間を一定に 10時までには
 ・ご飯の時間を一定に
 ・定期的にエクササイズをしましょう
       
  ・整理整頓につとめましょう

     ルーティン・ワークにしておくとその分
  回復が早いと思いますよ。

  25年前どん底だった時に助けてもらったこの本に
  教えてもらいました。


☆ 助けを求めましょう
   
  プライドもあるし、微妙なこともありますよね。
  誰もいなかったら~

 ・勇気づけてくれる愛読書を
  声に出して朗読しましょう
      
  『勇気の言葉集』 筆写して作っておく
  きっと力になってくれますよ。
   
  

 ・自身の計画、志を
  声に出して朗読しましょう
まだなかったら
  自分がほんとにやりたいことを単語でいいから書き出しましょう

・ ムリは禁物
  一人ではムリなときは
  助けをもとめましょう。
  自立=依存先があることでもあるんですよ。
  人間、人と人の間で、生きているんですものね。


 ☆ これ、意外と効くかも、でも無理はしないで下さいね。
   意外と忘れていたりする自分の黒歴史、
   辛かったこと、耐えてきたこと、
   自分のやったひどいことを
   年表に書き込んで 味わった後
   自分の中から排出するのも一案

   ダウンした時、明るい元気な歌ではなくて
   暗いブルースの方が、元気にしてくれる
    そんなときはありませんか?

 ☆ 自分を支えてくれている人を思いだしましょう。
   助けてもらったシーンを思い出しましょう。

 ☆ 行けたら大きな自然の中に行って深呼吸もナイス
   身近な公園、庭先の花々でも十分。

 調子がいいとすぐ忘れてしまうことってありますよね。
 人生のもう半分の大切なことを思い出させてくれる機会かもしれません、
 そう思えるのは、通り過ぎてからですよね。
 


エゾムラサキツツジが見ごろです。

『何もしない人、何もしない時間』

1024/10000 4月2日(日) 2023


何もしない人ってまわりにいますか?
何もしない時間って考えたことありますか?
         取ったことありますか?
何もしない時間って
いいな、必要だなと思いますか?


さて、今日は、
佐藤充さんのインド旅行の報告会に行って来ました。


とても面白かったこと、それは・・・
以下、充さんの動画を文で説明します。

❝ インドにはミャンマーからの難民が約4万人、
村の中にそのための家を建てることになった。
材が集まり集まってくる村人、
避難小屋を作る人々にまじっていっしょに歌を歌う数人がいる。
歌はフリーソング、からだの中からおもむくままに音が出てくる、

延々と歌は続く。お前たちも働けよ、とクレームをつける人もいない。


どう思います?
すごい解放感、ありませんか?


うちの実家は大工で、盆休みは半月くらい、冬の正月休みも延々と、
真夏の昼休みは涼しくなるまで昼寝をしていました。
高度経済成長の時代の空気を吸った私は、
なんてだらしないんだろう、とぶつくさ八つ当たりをしていました(恥)


それが変わってきたのは
自分が子育てを家の中に誰も経験者がいないなかでやったとき、
キリキリ舞いしながらふっと思われたのは、
家の中に一人、何もしないひとがいてもいいんじゃないだろうか?
そんな思いが湧いてきたのでした。


50歳ころ更年期のどん底の時、
それまで馬鹿にしていた、瞑想を
やむなくはじめることになりました。

そして今、76歳で抱えている課題をこなすには
どうしたらいいんだろうか?
呻いて迷って混乱して手につかず
泣くに泣けないときには、

何もしないでいる時間をとって
自身をいたわってあげることが先決なんじゃないだろうか、
心おきなく編物したり、ネトフリ見たり
そうそう、ツンツン芽が出てMy Little Gardenも始まっている
土をさわれば元気になるし
ワーカーホリックになることないよ
何もしない時間を、また少しづつ
身の内に貯めていこうよ。

どうでしょう、
思い当たること、ありませんか?
デジタル・デドックス・タイムのことも
友達とよく話のテーマになります。
そんなこんないっしょにワークショップしませんか?

帯広市翔陽中学校グランド脇しだれ柳の大木の並木。この鈍いキミドリの時を初めて撮る事ができました。



『笑いが一番、笑わなかったらマケ』

1123/10000 4月1日(土)2023
今日から4月、実は今は12日の朝です。
今月中には当日投稿に戻そうと試みております。
❝急いてはコトを仕損じる❞

さて今日は、昨夜11日の
村本大輔さんとせやろがいおじさんのスタンダップ・コメディ公演@帯広。
会場は街中の繁華街ビルの五階、A.C.Eさん(前日に会場捜索、確認)
のレポートを忘れぬうちにしておきます。アトランダムで参ります。

⤵主催のお母さん方 勝毎に掲載

3人、テキストの画像のようです


◆ウトさんが軽く会場を和ませてくれた後、いよいよ、わあ、ナマ・せやろがいおじさんだ! 会場、これがほんとの、万雷の拍手!この後、爆笑に次ぐ爆笑、+おおむね大の拍手の3時間。
◆ 切れ味スルドク、言葉は直截、忖度ゼロ。これでいいんだよな。
 原発、辺野古、沖縄、統一教会、公演にまつわるあれやこれやの詳細、坂本龍一さんとのエピソード・・・最後の最後に
子どもたちの自殺のこと、じ~~~んときてグサッと胸に刺さった。
子供たちが自殺なんて考えないで安心してスクスク育つ世の中に戻すためのアクションが最優先の課題だととらえているから。子供たちは空気を肌で感じている、その通りだ、ぴったり刺さる。
とても3時間では足りない、名残惜しそう、村本さんとせやろがいおじさんも、私たち観客も。

◆ 言葉、それが出てくる瞬発力が、プロとは言え、スゴイ!
 どの問題も当事者には一筋縄では行かず一刀両断できるものではない、
 正か邪か、その間のグラデーションをどれだけ感じ取ることができて、しかも
 ほんの少しでも正の方に向かえないものかと頭と心をめぐらす。

◆お笑い芸人って、HSPでなかったらつとまらないんでなかろうか。
(HSP= 感受性がとりわけ敏感できめ細かい人)しかもその敏感さをそのまま出したのでは芸がない。職業となるには、一回り大きな表現を防具として、頭と肌で作り上げ、言葉で表現することが必要で、それがやりたくてたまらない+それを貫徹せずばやまじ、こんな才能を持ち合わせたお二人でした。

◆会場は、爆笑に次ぐ爆笑の渦、問題が深刻でワーっとは笑えないものもあったけれど。
深刻なことを深刻だけでは負けそう、笑って話せる心の余裕がほしいよな。
笑いが一番。笑いは武器。一般庶民は陽気なのだ。(宮本常一『絵巻物に見る日本庶民生活史』)
◆70~100人くらいはいただろうか?いつもの知ってる顔は、17,8人くらい。ざっと4分の3は知らない方でした。このことがとっても新鮮!
やっぱりリアルで会えるとうれしくて生まれるチカラが違う。
札幌で道議会議員に立候補したたのもしいまきさんともすぐ仲良しになりました。

◆『新生日本起死回生プロジェクト』
4分の3は初めての方、リアルで会えるとやっぱりうれしいなかまたち、爆笑に次ぐ爆笑の3時間、全国を直接ネットワークでまわる芸人さん、
笑いが一番、笑わなかったらマケそう。
❝あくまで希望にフォーカス❞を確かめた一夜でした。


ゲットした ばかりのを着込んで出かけました。

『「性」について話しましょう』

1122/10000 3月31日(金)2023
◆シリーズ ひとり孫姫のみいちゃんへ その⑪
今日は大切なこと、『性』について話しておきましょう。

私たちには性についても教えてくれる人は誰もいませんでした。
26歳のときのある出会いが私の人生の指針となりました。
これからお話しすることは、その指針を私なりにアレンジしたものです。


① 自身を大切にして下さいね。
  身体はたましいのすみかですから。

② 『性』には二つあります。
  生命力を高めるものと、生命力を損なうものとです。
  生殖のための性行為は、実は生命力を損ないます。しかし
  子孫をつなぐ本能の強さと目くるめく快楽が判断を圧倒します。
  肌の合わない相手との場合はなおのことです。
  生命力を浪費しないように心しましょう。

  穏やかにやすらぐ性、それは性器を必要としません。
  そっと抱き合う、髪の毛に触れる、手をつなぐ、ただいるだけ・・・
  こちらを、生命力を高めるマイナス・エントロピーの性といいます。

  このマイナス・エントロピーの性がもっと知られたらいいのにと
  私は心から願っています。
  知的生産、ふだんの暮らしに穏やかな秩序をもたらしてくれるからです。

③ いずれにせよ、当人同士肌が合うか、合わないかです。
  肌の合う者同士がいっしょになったら、世の中は優しく穏やかで
  戦争もなくなるかもしれません。

④ しかしながら今の世の中、マイナス・エントロピーの性どころの話ではありません。
  身は守らねばなりません。女と二人になったらヤルモノとしか思えないクソ男は
  少なくありません。
  ✖ 夜の一人歩き ✖ 男と二人きりになること 知っている人でも要注意です
  ✖ 肌の露出し過ぎの装いは、劣情を誘うことを知っておきましょう、自ら餌になっては
   ダメ、そもそも品がない。
  護身術はマスターしておきましょう。

⑤ 人を見るときは、ご飯の食べ方です。歴史と人格がそのままあらわれます。
  ご飯、ドリンクの頂き方、YouTubeで実習しておきましょう。
  お店でスタッフさんに上から目線で接する人もセクシーとは言いません。
  セクシーであるとは、・インテリジェンスがある、美的センスがある、・優しい、
  ・ダメなことはダメと言える、行動力がある・謙虚であるなどなど、
  いわゆるルックスとは無関係な場合も少なくありません。

今日はここまで。続きはまたいずれ。

  みいちゃんの前には,洋々とした大海が広がっています。
  そこを渡っていくとき、一筋縄では行かず、混乱、悲嘆、怒り、落胆などなど
  あじわう羽目になっても、みいちゃんをまもっている私たちがいること忘れないで下
  さいね。

  ⤵ 満開、そろそろ散り始めのウメの花です。@山形 3/24

満開、そろそろ散り始めのウメの花‘山形 3/24

『2年分の生活費を貯める、今すぐ始めよう』

1121/10000 3月30 日 ( 木) 2023
今日は、◆シリーズ・ひとり孫姫のみいちゃんへ に戻ります。


ひとり孫姫のみいちゃんへ その⑩
4月から横浜で大学生ですね。
まず、健康、それと勉強、誰よりも55年前の自分に言い聞かせたいです。

今日はお金のことを話しましょう。
これも65年前のしうこばーばに言い聞かせたいことです。
65年前には誰も教えてくれませんでした。

財布からお金を取り出す人のイラスト(女性) | かわいいフリー ...

① 『私は一生お金に不自由しない』と決めます
  そう決まると必要な情報が向こうから入ってきます

② 2年分の生活費を貯める今すぐ始めましょう
  ・いくら必要でしょうか?
  ・いつまでに、と計画します+随時調整します
  ・家計簿をつけます。毎月決算します
   将来決算書が必要な時すぐに出せる準備になります
  ・貯金分を経費として最初に取ります
   今は帯広からの仕送りが生活費ですね、1000円からでもOK,
   今すぐ始めましょう
   何かあったとき、このお金がみいちゃんを守ってくれます。

③ 今は銀行に貯金しても利息は殆どつきませんから
  ・投資をする
   これは一番近いところに尋ねることができる人がいますね。

  ・自分で事業を立ち上げる
   インターネットの進化で機会は無限にある時代
   商業科ですからきっと実習があるでしょう
   基本は、地道に。
   『お客様のどんな困ったこと、悩みを解決してあげることができるか』
   『お客様が手にできるどんなメリットを提供できるか』
   主語はお客様、でもみいちゃんとお客様は対等ですよ。

④ 節約が原則です
   ペットボトル VS 1リットルのマイボトル持参
   必要経費と原価を計算して選択はみいちゃん
   電気、ガス(ないかな?)水道も節約

   みみっちく見えないように、悠々と。
   好きで好きでたまらないことのために回すこともできます。

⑤ 寄付をする。仕送りの中からなら月500円でもOK.
  困っている人、お金を必要としている人、企画にお金を回します。

  みいちゃんはとても恵まれています。荒木家に出現したまぶしいお姫さまのようです。
  自信がある=謙虚である(=『知っていることよりも、知らないことの方が圧倒的に
  多い』このことを知っていること)、ここは押さえておきます。


  十分な収入があるようになったら、その10%を寄付とものの本に書いてあります。
  金は天下のまわりもの、回し役も兼任することで人格がつくられていきます。
  寄付先は見極めて。

⑥ クレジット・カードの使い方はお父さんとお母さんに教わっていることでしょう。
  ・リボルビング払いはしない
  ・手持ちの現金以内で使うこと 来月の仕送りで、は厳禁です。

⑦ お金の話はしていい人と✖な人がいます。
  小さな金額でも貸し借りはしないコト。
  お金は計画的に管理します、さりげなく。

⑧ みいちゃんが今使えるお金はどこから来たのか?
  そのためにお父さんとお母さんがどう生きてきたのか、
  お話を聞きましょう。洞察しましょう。
  お父さんは、みいちゃんの年のころにはすでに3回、死地をくぐり終えていました。

⑨ お金そのものを大切に丁寧に扱います。
  一円硬貨も大切にします。

⑩ お金よりも大切なもの、それは
  時間です。

  寸陰を惜しんで下さい、これもさりげなく。

⑪ 一年に一回とか、パーっと使うことがあってもいいかもしれません。

⑫ 『ありがとう』しましょう、イチイチね。近い家族には言いにくかったら
   ❝ありがとう記録❞をつけておいて、お誕生日などに封筒に入れて差し上げるのは
   どうでしょう?
   ありがとう、おかげさまで、もったいない、ばちが当たる、お天道様が見ている、
   この生命カンがみいちゃんの身の内からよみがえってきますように。

   この列島に棲む人々によみがえりますように。

以上、しうこば~ばが13歳の自分に言い聞かせたかったことです。
みいちゃんは今が一番勢いのある時(たぶん)、なにかひとつでもピンとくることがあったらありがたいです。
自信をもって経験知を増やしていきましょう。いつも見まもっていますよ。


みいちゃんは小さいときからきれいなものが好きでした。
ツバキの花は山形で。帯広にはないものに目を見張っているころかな?
  

『オトギリソウとひたし豆』

1120/10000 3月29 日 ( 水 ) 2023
今日は、宮城・山形行きの番外編、台所大事を休憩気分で.


◆オトギリソウ

夕ご飯頂いているとき何かの拍子に登場しました。
オトギリソウ、ご存じですか? 花はこんなに大きくありません。
山形では小さかった、北海道ではやや大きめのも時々みかけることがあります。

鬱病の持ちの友達  ーこれがきくんだよな、すぐ近くに生えてるんだよ、オトギリソウ.
私(総合栄養療法の講座に8年半通った)ーそれセントジョーンズ・ワートでしょう?
ウツとも ーそうそう
 (私は軽い鬱だった時、総合ビタミンミネラル剤でビタミンB群を補給して一週間で◎)
私    ーいつも土間に干してあったわ、傷薬用に。 鳥海山か月山に登ったとき
      オトギリソウの焼酎漬を持参、靴づれが一晩でなおるのよ。健胃にも
      いいらしい。
(子供のころ雑誌の下の方に挿絵入りのオトギリソウの記事が載っていました。確か鷹匠の兄弟がいて、秘伝・傷したらオトギリソウ を口外してしまった弟を兄が〇してしまうという悲話が名前の由来とか。で、オトギリソウには思い入れがあって、出会うと 鉢上げか移植して手元に、と試みているのですが2回ほど消えてしまって土が合わないようです)

  

オトギリソウ


もうひとつは、
◆ひたし豆
山形に行ったら、ひたし豆!と心しておりました。
正月料理の定番、ひたし豆・割干し大根・数の子、それと
10年以上前、当地の生協の宅配でお求めになった山形のひたし豆を頂いたことがあって、
これがものすごくうまかったので執着心がむらむらと。
昭和な感じでがんばっている小さな地元のお店で、兄ちゃんが買ってくれました。
帯広に帰ってイソイソとゆでまして、 打ち豆だったので、アスパラ気分でガスレンジから離れないで、(ひたし豆はゆで加減が非常に大切!なのだ)
残っていた寒干し大根と醤油で。

打ち豆と言えば、わが家には打ち豆用の鉄の塊の立方体、一辺が10センチくらいの、がありました。冬、大工の仕事がないとき、父と二人の兄が、曲がった釘を玄能でまっすぐにしていました、その台を豆を潰すときにも使っていました。

⤵もったいないのでひたし豆の皮は練りこんで油で揚げました。

この際、川の駅レポートも。
川の駅にて(小国川の景勝地沿いの道の駅,にぎわっております)

五月節句に作ります。お母さんが竈でゴンゴンお湯を沸かしてお父さんが作った蒸籠で蒸した、笹の葉は子供会で取ってきた、この笹巻を月歴の五月節句に家族で食べたい。この結び方一度習ったけど不器用でマスターできないままになっています。
オニグルミ。台風の後帯広の公園で拾って今食べているのよりも実が5倍は入っている。姉の家で白和えのコツで一盛り上がり。姉からも貰った。
私のフードロス、きの芽とウコギ。
あけびまでハウスで、か? ウコギは春早く川端部落のはしに生えていた一群れのウコギを子供会で摘んで一軒一軒まわって桝で売って活動資金にしました。アケビの新芽、長野県の中部で試食した、・・・うまみと風味がなかったな。 土と湿気の違いだろうか。
アサツキは春一番小山に掘りに行きました、ゑい子姉ちゃんたちについて。掘る鉄の道具をなくしてベソかいてゑい子姉ちゃんがうまいこと慰めてくれました。この春は、のり子姉ちゃんが菜園から掘ってたっぷり食べさせてもらいました。

今日の〆は石牟礼道子さんのこのご本です。
帰りの南千歳~帯広間で開きました。この度の旅を〆て下さいました、
いつか石牟礼さんのような文章を書ける日が来るだろうか?
季節のうつろい、食べ物の扱い、お母さまの手、村のコミュニティ、人とのかかわりあい、神様への感謝、ひとりひとりの心の移ろい,そのあや、
機能と完結はそばに置いて、じっくり浸ってあじわう、そんな時間を持ちたいものですね。

『子どもらに寄せて』

1119/10000  3月28日(火) 2023
◆シリーズ 3/14~24山形・宮城報告その⑬
本シリーズも今日で最終回
今回の旅をすっかりお膳立てしてくれたタマキさんへの手紙で
ひとまず終了と致します。

タマキさんへ その②

あらたな刺激の機会をありがとうございました。
フレッシュ深堀りの旅でした。
ところ変われば気候も風景も人も気配もみな変わりますね、あたりまえか。
この2年は半径500メートル、その前10年は半径1000メートルで、駅の近くで暮らしていたのですから気分はお上りさんしておりましたわ。

月山、葉山の雄姿、鳥海山はてっぺんだけ、朝日連峰も仙台に向かうバスの中からその輝きを垣間見ることができました。月山は2回、葉山、鳥海山は1回登っています。朝日,飯豊は一人ではムリなので仰ぎみるにとどまりました。そしてなによりも母なる最上川でした。

最上川の大橋を渡って秘境次年子まで一走りで。
すごくうまいお蕎麦屋さんの
シンプルな前菜、こちらもうまい。

時々持ち場を離れるのは、いいもんですね、欠かせないな、次はちょっと旅慣れた感じで、と
植物型家付き猫は遠くにまなざしを向けるのでした。この春は今の古い借家から移動しそうな気配もしていて、2年前から引っ越し準備のため鉢上げしている植物を軒先に並べています。本州にベースがあるのも悪くないですね。

おかげさまで、リフレッシュ+ひとつ深堀り、
自分のやりたいことを確かめて強化され、
冬からサジェッションされていたプロジェクトにお力添えも
タマキさんはじめお会いした方々からそれぞれ頂くことができました。

子どもたち孫たち、後世に私たちから伝えるべきものとは何か?
子どもたちが前を向いてよそおい軽く歩いて行けるように。

冨澤部落の馬頭観音様に奉納?された巨大草鞋?
(ぼけました、ごめんなさい)



中世に戻る気配濃厚な今と近未来、
乗り切って縦横無尽に逞しくやっていく人々
暴力的な力にやられてしまう人々
暴力的な力をなんとも感じずなすがままにされてしまう人々
その間を行ったり来たりする人々
ひとりの人間の中に同居してもいます。


願わくは、どうかソフトランディンングで
子どもたちも、この世時間の短い私たちも、坦々とやっていけますように。
そんな大げさな老婆心を必要としていない穏やかなチカラに出会わせてもらいながら
この列島に棲む私たちのまっとうな誇りってなんだろうと
つらつら思われることでした。




預かっている課題は冊子の制作、
夏至までに第一稿を上げる、とスケジューリングしてみました。
仮題は『子どもらに寄せて』
その① 『ひとり孫姫のたみちゃんへ』
その② 『昭和30年の暮らしから』
どんな時代でも変わらないものはあるはず、
高度経済成長以前の世の中を多少なりとも知っている私たちから後世に参考になればと。
連絡し合いましょう。ご多忙のところおそれいります。

早春の宮城、山形、ツバキ、ウメ、モモ、レンギョウ、サンシュユの花々
あれから半月以上、すでに山も畑も春の緑におおわれていることでしょう。
タマキさんファミリーとなかまたちが平安のうちにありますように。
        またお会いできる日まで    しう子より   4/7



年季入ってます。お多福さん@銀山温泉

『ペースはいつも通りに』

1118/10000  3月27日(月) 2023
◆シリーズ 3/14~24 山形・宮城報告その⑫
このシリーズも終わりに近づいてきました。
今日は、しうこば~ばの旅の心得帳 です。

この2年は半径500メートル、その前10年は半径1000mで暮らして来て
3年ぶりの本州大旅行、それも初めての土地へ単独行、
わりと、70%くらいは平気なつもりだったのですが、次回はこうしようと気づかされたことを
メモしておきましょう。



≪ しうこば~ば76歳の旅の心得帳 ≫

持ち場を離れるのは、やっぱりナイス!新しい刺激に脳も細胞もイキイキしてくる
老化防止に海外旅行、ともいうし、
一方生活空間を移すと適応に手間取り脳が混乱するそうな。
ミニ体験だけれど、両方ともなるほど、と思った。ではどうするか?

☆いつものペースを崩さない。ひとつだけでもよい。
夜は9時には寝る、とか。
お酒はふだん飲まないので一杯まで、とか。
気の合うなかまとやるのは最高!だし、どうしよう?
ご飯はちゃんとお皿に取り分けて頂く、とか、
でもふだんの3倍くらい食べてもふとらなかったし。
エクササイズは、ちゃんとやりました。クセになってる。
スロージョギング用に靴を持参、一回走って爽快
でも初めての靴でめずらしく靴づれが。


☆メモを取る
出かけるまえにゲットしたいこと、おたずねしたいことをメモすること。 
お名前、土地の名前、役職、数字は必ず。キモ、印象、感じなども
あとが楽。
翌朝までには、ブログ投稿、またはメモに整理

☆ ダイアリーは翌朝までにつける

自分のペースをキープすること
私は場慣れしてなくて吞まれやすいからね。


☆ 息子たちにはひんぱんに連絡する
心配してもらってるし。



☆日ごろから毎日歌を歌う
マリちゃんの誕生日に歌おうとしたら
忘れるはずのない歌詞が出て来なくてファイルをひっくり返して
なんとか埋めることができたけれど、おまけに歌詞カードを手に、という事態に。
Song Bookをパソコンに作り直し始めました。

☆足腰が弱らないように適度なエクササイズを今のまま続ける
登山はもう無理だけれど生涯自力2足歩行をイメージ

☆ 行きたいところ
 私は基本、家付き猫なのですけど、たまには。
 スマホで情報ゲットできる人といっしょに。
 天塩川 阿寒湖の森 東北の山の裾 飯豊朝日 伊勢熊野 能登の珠洲 屋久島 沖縄
 ネイティブ・ヤポネシアン、ほがらかばばぢからクラブ歴訪
 釜山 ベトナム イタリアの田舎 滞在型旅行
 ニューヨーク トロント プラハ

そのためにもこの列島と世界が平和でありますように、と祈らざるを得ないのでした。


      スロージョギング用の靴を持参しました。