『新しい10年の始まりの年』

1062/10000 2022 4月4日 月曜日
毎週月曜日は、◆小さなビジネスを始める
私アナログ75歳が、小さなビジネスを始める様子を
LIVEでお伝えして参ります。




ところで、占いって、参考にしていますか?
私は自分のアクションの選択と方向の確認のために
けっこう参考にしています。
タウン誌❝Chai❞の占いのページも
相性がいいので毎月切り抜いてメモ帳に貼っています。

2022年、水瓶座にとって(私、水瓶座なんです)
今年は、☆新しい10年の始まりの年、なんですって、
やっぱりね。(☆は、私の❝シンクロニシティのマーク❞です。)

しいたけさんの今年の上半期占い
なんかぴったしカンカンで、
ほっとリラックスさせてもらってます。
いくつかメモしておきましょう。

SHITAKE URANAI



☆まだ穴から出たばかりで「今まであった世界」に
新しい世界が適応する時間も必要になります。

  ~確かに。今年は、先生業のビジネスの勉強を
  基礎の基礎からやりなおしています。
  意気込んで始めたのに、
  冬の間呻きまくってなかなか進まず、
  4月になってようやくそこから脱出できそうな気配が
  してきたところでした。

☆ 水瓶座は「この時代、この国」について意識し、
自問自答もした。

  ~そのとおりです。コロナ以来、その前から
  ずっと考え続けてきました。



☆ シンプルに、自分のまわりに
「すげー!」「面白いものを見せていってやるよ」
とチームの力で、怒りだけでなく楽しみをもって
燃えて行こうと、幕を開けていく。

  ~その通りです。今年の私のテーマは「チーム」
  私たちの望むそのものをクリアにしていこうと
  こころしています。でも
  私の「すげー!」は、とても地味、
  身近なつつましい喜びが中心です。

☆  これから先の10年間は、
「地主」か「劇場主みたいになっていって」
選ぶものは厳選するようになって
まわりに面白い人や文化があつまるようになっていって、
見せ方や演出を考えるなど、「表現」にかかわっていくことになる。

  ~うんうん、『自分史探検サークル』がこなふうに風になったら
  ステキだな。自分史フェスもチームで手作りしたい。
  ~10年後は85歳か。ちょっと考え込むな。


自習時間が大事。

   ~ほんとにそう。ペースをつくるのに一冬かかった
   自分の中から答えを掘り出す作業、これが
   もっとも必要なことで、もっとも肝心なことで
   もっともエクサイティングだけれど
   もっともエネルギーを要する
   一番タイヘン!
 LIVEで取り組んでいます。

☆ 「学んでいる人から学ぶ」ことがキーワード、重要。
 「学んでいる人」とは、未来をつくっていく人と深く縁ができていく
   「私は答えを知っている」とは考えていない人
    70歳になっても、10代の人から学ぼうとしている人 
   「精一杯やったけれど、次には改善の余地がある」と思う人
    何をしなければいけないのか」を常に自問自答している人

「必死で前を向こう、変わり続けよう」としている人から
 真摯に学んでいくことが、仕事運にもリンクしてくる
 「ひと」から、貪欲に、地道に直接学ぶ時間を取り戻そう。

 「プロとは何か?」を自問自答する人とチームワークを組んでいく
   「魅せなきゃね」手間を惜しまず、「楽しむ」ことに対して要望が高い人

   ~一月から入った塾が、まさにこの通りの環境です。
   大いに活用セネバ。

Tantakatan Return 日記「ヒカセンはテレワーク時代の先駆者だった」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
月一ZOOMで4時間
予習、復習、課題とてんこもり。
20日までに追いつきたいです。


 

☆ 頑張りすぎて燃料切れを起こさないように、
  時々「プチ引退ごっこ」をやろう。
    
    ~年齢的にも無理ができなくなっているから
    一日の中で、一週間のうちに休みをとろう
    心置きなく。


☆ そして今月4月は、「外へ出ていく~怒涛編~」の月
 「達成」がキーワード、
  ・やりたいこと、やらなければならいことが結構たくさんあって
  優先順位をつけるのが難しい時期
  ・現実的にいろいろな時間を動かしていくので、
  少しだけこの時期は厳しくなります。
  ・少し乱暴になっても、完璧にこなせなくても
  怒涛の勢いで動いて行っちゃったほうがよい。
  ・ただやさしいだけではなく
   「伝えなきゃな」と感じたことは、伝えて行ってください。

   ~うわあ!全部ぴったしカンカン!


しいたけさんの占い、
水瓶座って人口の何%なんでしょうね?
まるで私のために個人セッションしてもらっているみたい、
文章もカチカチ決まってなくて
しいたけさんのお心遣いが伝わってきます。
もう御覧になってるかも。人気なのもうなずけますね。

さあ、課題に向かいましょう。
集中力UPのための条件は、来週に書きますね。

雲一つない夕暮れです。日高山脈もくっきり。穏やかな快晴が続いています。