『この11年の変化にしみじみ』

942/10000 12月4日(土)
毎週土曜日は、◆ステキにエイジング
いるだけでほっとするチャーミングなばあちゃんをめざす
しうこばーばのエイジングをLIVEでお伝えします。


今日は、大片付けの実況中継です。
住んで10年もたつと引越しのムシがうずうず、
物件との出会いを待ちながら始めた
大片付け、なかなか思うに任せず半年近く。
ほんと、年取るとスピード出なくなりますよね。


今日は、階段下の物置に手を付けました。
包装資材、袋、買い物袋だけで半日かかりました。
ふううう。
一番下にはなんと10年開けたこともない見たこともない
大きな箱がありました。
なかみはパッキンが耐用年数を過ぎた圧力釜に
ガラスの瓶の数々。

部屋を片付けられない女性のイラスト


この10年の変化にしみじみとする私でした。
ため込んでいた包装資材、ビン、圧力釜
それにプラスチックの漬物樽がいくつも。
それらと一緒に生きていこうとしていたんだ、私
(じ~ん、胸の中でちょっとうるうる)

今は、別れの時、
一緒に過ごせないものは手放そう、
捨てる、これが一番多くなりますね、
心当たりの友達に持って行ってもらおう。
すぐお子が4人、子育て真っ最中の友達に葉書を出しました。


多過ぎるものは、
もう使わない に加えて
もう扱えなくなっているのです。
寂しいけれど
次のステージが待っています。

断捨離イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

大片付けが終わって
シンプルになったら
スッキリ、サワヤカ、
どんなにせいせいするだろう!

空いた場所に
新しいチカラが入ってきてくれるに違いない!


80歳までに ❝しうこばーばの自分史講座❞で一仕事、
不要になった過去に別れを告げて,
さあ、飛び出そう!
とはいかないのがエイジングのなせるワザ?、転ぶし。


帰省する 断捨離済の息子を
断捨離済で迎えようとする母なのでした。

なお前にも書きましたように
思い出の品の断捨離のし過ぎには
気を付けてやります。

今度、あなたの断捨離エピソードを教えて下さいね。
なんか最近人とお会いするとき肩の力みが抜けてきた私です。
心の片付けも『自分史講座』でやりましょうね。

断捨離が進まない・・・ | レフコメディア