『あたらしいステージの2年目は』

969/10000 2022 1月1日土曜日
毎週土曜日は、◆ステキにエイジング
がテーマです。

ようこそ、新しい年2022年!
どうか穏やかなよい年であってほしい、
祈っています。
よい年にいたしましょう。

★一番は家族の健康
★もう一つ気がかりなことは
日本国憲法を守ることです。
理不尽な独裁、それと
戦争だけは絶対にイヤです。
★私の小さなビジネスの
『自分史で笑顔♡サークル』、
今年は新しい出会いがきっとある!
この予感にワクワク、
ドキドキハラハラしながら
がんばりますね。

今年は
① 3月21日までに最初の目標収入をクリアすること
② そのために
・健康に気を付ける 食べ過ぎをやめ
・ルーティンワーク化と段取り8分先手必勝

 9時就寝で時間の密度を上げて
・去年見えてきた課題に
一つ一つ取り組みます。


◎ご褒美は、本州行きで
山形、東京の主に中央線沿いまで
道内は、芦別と阿寒・鶴井村へ

将来設計をする人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや


思い通りにいかなかったら
相談して調整すればいいし

☆ 去年はパートをやめて
74歳での新しいスタート1年目、
呻きまくりの一年でした。

ところが年末近くから
なにか予感がするようになってきたのです。
『うまくいくから心配しないで』
そんな声が聞こえてくるのです。

『そんなに自分一人で頑張らなくてよい
自分は他人の寄せ集めだし、
自分の言葉も他人との対話によって
作られはっきりとしたものとなるのだから』
このことがピンときたあたりからです。
気張りすぎが抜けて
肩のあたりが軽くなった感じです。

よい出会いにいくつも恵まれた一年でした。



☆ 去年一年で
57回『はじめての自分史講座』を
開催しているうちに
だんだん自信を持って
言えるようになってきました。

『自分史で笑顔に♡
大好きな十勝と、この列島中に
自分史で笑顔と元気を
一人二人とふえて
子供たちが安心して
スクスクのびのび育つ世の中に
作り変えていこう』
と。
どんなことがあっても
勇気をふりしぼって
希望を胸にがんばっていこうと。

こんなこと気恥ずかしくて
人前では言えなかった。

今年は、心機一転の2年目。
山のような課題をひとつひとつ
こなしていきますね。

80歳までのあと5年で一仕事
このことに集中します。

トシと相談しながら参ります。

穏やかなよい年になりますように。
よい年にしましょうね。

いらすとや」のイラストレーター・みふねたかしさんの描いたイラストのグッズが登場!|ポケットモンスターオフィシャルサイト
TAKE IT EASY
気楽に行こう






『2021-2022 年越し料理ラインナップ』

968/10000 12月31日金曜日 
毎週金曜日は、◆台所大事

食を中心に、衣と住のことも。
浪費を抑える
暮らしの工夫についても書きますね。




今日は大晦日。
皆さま 年越しの準備はいかがですか?
    お済みですか?

我が家は昨日から台所にへばりついてます。
途中で買い忘れた干ぴょうを
買いに行ったりしながら、
昨日から一心不乱につくりました。

できあがった品目は・・・
① 昆布巻き 鰊牛蒡人参
② うま煮 蓮根牛蒡里芋高野豆腐椎茸鶏肉なると最後に人参
      ほぼひとつづつ炊きます。

③ きんぴらごぼう
④ 煮干しに砂糖を絡めたの+白ごま
⑤ 黒豆

⑦ 豆乳南瓜寒天
 豆乳と南瓜を一緒にしてしまいました
 豆乳もつくりました。
⑧ ゴマ豆腐 
 これは初挑戦!上を平らにする方法が?でした。

⑨ 赤カブの酢漬け
⑩ 赤カブの塩もみ
⑪ 大根と人参のなます
⑫ 蓮根の酢漬け

⑬ コールスロー
⑭ ポテトサラダ マヨネーズも作りました
⑮ ザンギと長いものフライ
  これは一番最後になります。

⑯ 手羽元の照り煮
  ことこと煮るだけ
⑰ 焼き豚
  昆布巻きと一緒に似てしまいました
⑱ 紅白かまぼこと伊達巻(切っただけ)
⑲ ほうれん草の、今年はおひたし+花鰹


今年作らなかったのは
・ニンジンの白和え 
オニグルミをほじる時間がなかったので
・ひたし豆と寒干し大根の醤油漬け
 浸し豆が手に入らなかったので
あんこは炊きました。

年々規模が縮小して5年前と比べたら
量は4分の一くらいになってます。
年相応ですね。

何時も大晦日にお届けする分を
折詰に詰めました。
我が家のは明日の元旦に詰めます。
ふううう、お疲れさん。
たいへんよくよくできました。
なかなか人任せにする気になりません。

『食べ物はいのちの基本です』

967/10000 12月30日木曜日
毎週木曜日は、◆子供らに寄せて

次の世代に伝えたいことをメモ書きしていきます。

あいまに私の来し方が入ります。

今日は、
シリーズ・次の世代に伝えたいこと
続きです。衣食住のうち
食について簡単にメモしますね。
ひとり孫姫のみいちゃんに語り掛けます。
この図を見ながら進めていきます。

生きることのなかみを表にしました。

みいちゃんへ

食については何回も書いています。
そう、食こそはいのちの基本だからです。
今帯広でも10人に一人が
支援学級に入らなければなりません。
これだけでもショックなのに
最近聞いた話では
『それどころじゃないわよ、
現場の話じゃ6,7人に一人だって』
私たちのころは
あり得ないことだったのです。


みいちゃん、
食べ物にはほんとに気を付けてね。

● 極力避けるもの
食品添加物 合成着色料 合成保存料
合成旨味量
遺伝子操作作物 放射能
輸入の一般の肉、一部の魚

身をまもることは必須です。



◎ 身土不二 地産地消 旬
誰が作ってくれたかわかるもの
心が通い合っている食べ物を
頂くこと

◎一物全体
刺身のように美味しいところだけ
食べて他は捨てるのではなく
なるべく全部を頂くこと
『魚はアラが一番うまい』と
お母さんは言っていました。
今ではPCB、放射能他の海洋汚染がひどく
なんとも言えないくらい辛く悲しい


この三つを実行しただけでも
心身が変わってきます。
全体的な生命カンがよみがえってきます。


◎基本的な食べ方
・複合炭水化物を摂る
  とる精白していない米、小麦、大麦など
・繊維質をたっぷり 野菜 海藻
・ミネラルとビタミンをバランスよく
  野菜 ゴマ 海藻
・発酵食品 納豆 漬物 味噌醤油
・十分なタンパク質
・新鮮なものを頂く
・良質の補助食品でバランスを取る



一番大切なことは

『頂きます』と『ごちそうさま』
食べ物を頂くことのすべてが
このセットの二言にこめられています。
ありがとうと感謝の気持ちで頂くことです。

悲しいことにお店に並んでいる食べ物を
選ばなければならない時代です

食べることのできる食べ物を
捨ててはなりません。
畑の肥やしになります。
私たちが子供のころは
ご飯粒を捨てるなんて
もったいない、
バチが当たると叱られて
滅相もないことだったのです。



もう一つ、前にも書きました
ご飯の食べ方には
みいちゃんの人格のすべてが現れます。

丁寧に品よく頂くこと
Youtubeか本で見て実習しておきましょう。

食事をする子供たちのイラスト
気の合う友達とうまいご飯を一緒に頂く
これくらい楽しいことはありません!


食べものはいのちの基本です。
◎選ぶこと
◎頂きます ごちそう様
◎おいしそうに楽しげに品よく頂くこと



みいちゃんが健康でいてくれますように
しうこばーばはいつも祈っていますよ。

美味しそうにご飯を食べる女の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

『本屋さんに行こう』

966/10000  2021 12月29日 水曜日
毎週水曜日は、◆読む・書く・話す
コミュニケーション全般を含みます。


本屋さんに行くことありますか?
電子書籍でOKですか?
ネットで注文してしまいますか?



暮れなのでひとり孫姫に
プレゼントを探して
本屋さんに行ってきました。

これがすご~く久しぶりで
慣れない広いお店ウロウロ、
店員さんにたずねてなんとか
お目当ての本に行きつくことができました。

前はよく本屋さんに行ってたのに
なんなんだ、この戸惑いは?
まるで外国、とは言わないけれど
ほんとに久しぶりだったのです。

本屋 いらすとや 235157-本屋 いらすとや - Jpsaepicttezm



本は3冊選びました。
① 孫姫が一生お金に困ることのないように
 両@リベ大学長のベストセラ―
 『お金の大学』

②NHKテキストで『100de名著』の再放送
カール・マルクス 『資本論』
解説は斎藤幸平さん
これから世界はどうなるのか、
気になっているので。

③ これは、自分の楽しみのために
年末年始の自分へのプレゼントで
岩波文庫のジェイン・オースティン
『マンスフィールド・パーク』
小説なんて久しぶりです。


買い物のついでに
ざっとまわるだけでも
ときどき本屋さんに寄って
今の空気に触れておこう
そう思った次第です。

歩いて7分、
スーパーは2階で
本屋さんは4回ワンフロアほぼ全部です。
来年は週一くらい
本の空気を吸いに来よう、
新年を迎えるにあたっての
新しい思いです。

リアル本、
やっぱりいいですね。
時々 本屋さんで
頭のリフレッシュ、
いかがでしょう?
もうやってるかも!?

本屋 いらすとや 235157-本屋 いらすとや - Jpsaepicttezm